今年は梅雨もあっという間に抜けて
いきなりの猛暑に襲われていますね。
いつの間にか今年も半分終わってしまい
明日から後半戦に突入となります。
今年前半を振り返ると、
非常に反省点が多い期間でした。
年齢のせいなのか、気が抜けてたのか
自分の仕事上の大小のミスが
例年になく多くありました。
やはりミスは予防することが一番なので
社内のコミュニケーションを
速やかにかつスマートに
行える体制を考えました。
その第一弾として、
LINEWORKSなるものを
導入してみました。
これは他の先生の事務所で
過去に見学させてもらっており、
概要については知っておりました。
単なるトークのやり取り以外に、
・タスク管理
・情報の周知
・プライベートとの切り分け
も念頭に採用しました。
ま、進んでる事務所さんからすると
まだまだな部分はあると思いますが、
しばらくの間使用してみて
後で途中経過の方を
報告しようと思っています。
公開日:
関連記事
-
お酒の良し悪しを分かる大人
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
超デカ盛り 赤字覚悟の店
メディアで時々見かける 「めちゃくちゃ量が多くて、 でも値段 …
-
在宅勤務 再び
いきなりですね、驚きました。 弊社としても週明けから できれ …
-
忙しいのに懐かしい味
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
原因の本質は?
例えば、とある顧問先様において、 近年赤字続きにもかかわらず …
-
おいしいお昼ご飯 その4
いよいよ確定申告期間が始まり 社内も何となくソワソワして、 …
-
健康診断をしましょう
会社では義務になっておりますが 弊社でも年に一回、 全員につ …
-
今年は本当に確定申告終わり!
昨年の今頃も同じような内容で、 確定申告終わりみたいなつぶや …
-
バランスの取れた生き方
仕事に限らず、人生において 「バランス」 は、かなり重要だと …
-
建築基準法も必要です
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 「 …