今年は梅雨もあっという間に抜けて
いきなりの猛暑に襲われていますね。
いつの間にか今年も半分終わってしまい
明日から後半戦に突入となります。
今年前半を振り返ると、
非常に反省点が多い期間でした。
年齢のせいなのか、気が抜けてたのか
自分の仕事上の大小のミスが
例年になく多くありました。
やはりミスは予防することが一番なので
社内のコミュニケーションを
速やかにかつスマートに
行える体制を考えました。
その第一弾として、
LINEWORKSなるものを
導入してみました。
これは他の先生の事務所で
過去に見学させてもらっており、
概要については知っておりました。
単なるトークのやり取り以外に、
・タスク管理
・情報の周知
・プライベートとの切り分け
も念頭に採用しました。
ま、進んでる事務所さんからすると
まだまだな部分はあると思いますが、
しばらくの間使用してみて
後で途中経過の方を
報告しようと思っています。
公開日:
関連記事
-
おいしいお昼ご飯 その3
久々にお昼ご飯シリーズです! 写真を見返していると、 今日ま …
-
久々のランチミーティング
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 去 …
-
スペック120
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
3月決算もいよいよ大詰め
またまた毎年のことながら、 5月末は3月決算法人の申告期限で …
-
ブログ開始から2年経ったようです
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 気 …
-
appleカーの襲来
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
同じことの繰り返し?
税理士業務は年一回の決算があり、 毎年同じことの繰り返しとい …
-
秋花粉
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 自 …
-
春の筑波山 / 気になってたお店でお昼
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
還暦の重み
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …