偶然どこかで見かけたんですが、
「過去の自分から見た、今の自分」
という言葉。
逆はよくある過去の回想で、
「あのころはヤンチャだったなー」
とか時折思うことでしょう。
ただ、過去から現在を考えると
その瞬間は過去の自分に
戻れる気がして新鮮です。
当時の自分が、
「ちゃんと仕事してるな」
「そんなに老けてないな」
とか、ポジティブな評価ばかり
すると、思うようにしてます。笑
以前紹介した高校時代に読んだ
人生を変えた3冊についても、
読んでいる瞬間は当時の気持ちが
見事に復活するから面白い。
過去は変えられませんが、
そこから学ぶことは多いです。
これからも過去現在未来と
想像の翼を羽ばたかせてみます。
ところで、今日は7月決算・当法人の
今期の締日となります。
また来週から新たな決意を胸に
頑張っていこうと思います!
つたない文章でブログを書いており、
読んでいただける方々には
本当に感謝しかありません。
もし良いなと思ったら今後とも、
ひとつよしなにm(_ _)m
公開日:
関連記事
-
士業の商品価値とは
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 我 …
-
休日の過ごし方 運動編
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 突 …
-
年末調整、難しい
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 新 …
-
佐藤アナの大酒記
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 全 …
-
また詐欺メールが活発に
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
育休に入ります
弊社社員の方が一人育休です。 弊社は何度も先行 …
-
また年末調整の時期
11月初旬になると 「税務署からのお知らせ 年末調整書類在中 …
-
3月決算もいよいよ大詰め
またまた毎年のことながら、 5月末は3月決算法人の申告期限で …
-
今更ながらAIについて
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 弊 …
-
後見制度と税金
特にここ数年ですが、 弁護士さんなどから 被後見人(後見され …