先日、お客様から急ぎの電話が。
「いま税務署の方がいらして、
すぐに調査を開始すると言ってる」
そんな内容でした。
お客様は動揺していたので、
自分が電話口で話をして
後日改めて日程をとることになりました。
ただ、たまに無予告の
税務調査もあります。
納税者の方はビックリしますよね。
そのようなときでも落ち着いて、
本当に用事などある場合は
日にちを改めることは可能です。
そのお客様はすぐに当方へ
電話をしてくれたので、
スムーズに対応することができました。
もしそのような場面に出くわしたら
すぐ顧問税理士に連絡して
対応してもらうのが良いかと。
後で聞きましたが、今回の件、
電話を切った後も居座って
色々聞いたり調べたりしたようですが。
やはり税務署側としては、
予め連絡すると隠蔽とか
されると思ってたんでしょうね。
そんなことないんですがね。。
ただし俗にいうマルサの場合
令状を持ってきて強制力があるので、
その場合は当方もどうしようもないです。
運が良い事に今まで自分は
その経験は無いですが、
これからも無いことを祈っております汗
公開日:
関連記事
-
新人研修が進みます
4月より新しく入った新人の方に、 基礎からの研修を進めていま …
-
あの震災も一昔前になって
先日、お客様のところで雑談中、 そういえば震災って12年前に …
-
聞く力
たまたまネット記事を見ていたら、 ひろゆき氏の記事が。 聞く …
-
在宅勤務
個人的な内容ですが、 今日コロナワクチン2回目接種(ファイザ …
-
お見積もりは無料ですよね?
前回に引き続き、 最近疑問に思ったことを。 と …
-
ケアンズ旅行 その1
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
餃子の無人販売所(いまさら)
時代遅れ感たっぷりの話題ですが、 餃子の無人販売機、増えまし …
-
株価は上がるの?/最近のお昼
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
法人化8周年&ブログ3周年
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 時 …
-
リニューアル 小物編
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …