前回に引き続き、
最近疑問に思ったことを。
とある建設業のお客様へ訪問すると
ちょうど見積もりを作成中でした。
仕事の話をしたあと、
その見積もりの話に。
よくよく伺うと、
その見積もり作成のため
現地へ何度も訪れて、
また、今回は使用する材料が細かく
品数が膨大になるとの事で、
一つ一つ材料を洗い出す作業も
非常に手間がかかるそうで。
まったくの素人である自分からすると、
その見積もりの作成だけで
かなりの手間と時間がかかっているようで
それが当然のように無料であることに
多少ならず違和感を感じてしまいました。
一般的には見積もりについては無料との
認識が多いような気がします。
実際、見積もりの手間について
別途請求できるわけでもなく、
失注すれば徒労に終わってしまいます。
まあ、受注しても
見積もり分としては請求できず、
違う形で乗せるなどになるようですが。
こんなことからも、
日本の生産性の低さの部分を
垣間見てしまった気がします。
ところで今年も頂きました!
お客様から干し芋を!
自分は大好きなので、感謝感激。
毎年ありがとうございます、
早速いただきます!笑
公開日:
関連記事
-
続 社員旅行で心の洗濯
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 と …
-
在宅勤務 再び
いきなりですね、驚きました。 弊社としても週明けから できれ …
-
定額減税の後処理
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
今更ながらAIについて
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 弊 …
-
2022年もありがとうございました
今年も残すところあと1日となりました。 皆さまは2022年、 …
-
ケアンズ旅行 その3
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ま …
-
現場での緊張感
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
AIの進化が止まらない
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
愛すべき酒場たち
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 自 …
-
久しぶりの連休を満喫
更新遅れました、ごめんなさい! 久しぶりの休みだったので、 …