いよいよ新年度、4月になりましたね。
気分一新!あまり自分に関係なくても、
また頑張っていこうと決意を新たに。
我々の業界では、繁忙期の最後、
3月決算法人の申告が
5月末日までとなっております。
やはり3月決算法人は多いため、
これが終わってやっと一息という人も
多いのだろうと思います。
ところで、7年ぶりになりますが、
弊社でも新しい社員の方を迎えました!
24歳の男性の方です。
今時に言うと、リファラル採用です。
面接の際もしっかりと受け答えして
とても良い印象を受けたので
すぐに採用を決めました。
そもそも、我々のような小規模な事業者に
就職してくれるだけでもありがたい。。
お客様の話も相変わらず
人不足の話題は尽きないですから。
ま、とにかく入っていただけたので、
研修や同行など、本人より自分が
勝手に楽しみになっています(笑)
ついでに会社の他の社員の皆にも
各々教えてもらうようにして、
社員全体のレベルアップも
一緒にはかってしまうつもりです。
人に教えるのは勉強になりますね。
また面白いことがあったら
こちらで発信していきますので。
自分も新入社員になったつもりで
シャキシャキ働きますよ~
公開日:
関連記事
-
テーマパークの料金もインフレ?
弊社ではコロナ前には年に一回、 社員旅行を企画して催しており …
-
情報発信をしていきます
あさひ税理士法人 備前町事務所 代表税理士の庄司です。 ホー …
-
出張からの飲み会
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
現場での緊張感
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
ブログ開始から2年経ったようです
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 気 …
-
連休明けの五月病ですか
なんかやる気のない始まりで 大変申し訳ございません。。 &n …
-
インスタ見て買い物する?
最近の若い方々はインスタを見て オススメの商品を買うと聞きま …
-
ケアンズ旅行 その1
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
後見制度と税金
特にここ数年ですが、 弁護士さんなどから 被後見人(後見され …
-
情報共有の大切さ
情報公開といっても、 当事務所内の情報公開についてです。 & …