こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
先日事務所のリフォームについて
写真でご紹介しました。
その続きで小物についても
素敵なものが揃ったので、
ちょっと書いてみようと思います。
まずは、立ち作業用テーブル
施工業者さんのご厚意で
作ってもらったものです。
立ったままの打ち合わせや、
座ったままがきついので
立ってのパソコン作業など、
様々な用途に使える
とてもしっかりしたものです。
次は、トイレのマーク
これは設計士さんからのご提案で
ネットで購入しました。
いかにもな赤青のものは
ちょっとそぐわないので
これも事務所コンセプトに合う
シンプルなデザインですね。
最後は頂き物です。
時計です
弊社でお付き合いのある
会計ソフトのJDLさんから
お祝いで頂いたものです。
担当の営業さん曰く、
センスのある女性の方お二人に
選んでいただいたそうです。
自分では絶対選べないですね、
センス抜群です!
会社の皆さんもべた褒めです。
ありがとうございましたm(__)m
また機会があったら
新しい備品など紹介しますね。
公開日:
関連記事
-
すべき論はダメ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
佐藤アナの大酒記
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 全 …
-
半径5m以内の人間関係
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
好きな本を読んで休憩中
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
還暦の重み
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
忘れたころに、支払調書のおたずねが
お客様のもとへ税務署から、 様々な郵便物が届きます。 &nb …
-
お店の全て知る者
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 年 …
-
ドンキ!
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 以 …
-
定額減税 まだまだ続くよ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 4 …
-
気がつくと1年をとうに過ぎておりました
まったく気がつくのが遅いのですが、 昨年8月に始めたこのブロ …