こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
新しく入った社員の方へ
年末調整の研修をしました。
そして、改めて、
10年前より山ほど複雑に
難しくなったと痛感。。
書類も以前は基礎控除申告書は無くて
扶養と保険のみだったのに。
説明している自分が
途中で止まることがしばしば。
確認して説明して、
なんか格好悪いですよね(笑)
さらに複雑にしてるのが、
配偶者控除関係
所得金額調整控除
などは、本人以外の所得や
扶養関係の情報が必要になり、
気を使う部分が多すぎます。
ホント、説明しているうちに
年末調整がイヤになってきました(^^;
いえいえ、うそです!
ちゃんとお仕事ですので、
しっかりとこなしていく所存ですので!
お客様各位におかれましては、
なるべく早めに書類の方
ご提出をお願いいたしますm(__)m
公開日:
関連記事
-
日本の刑法
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 投 …
-
研修制度について
弊社では定期的に研修を実施しています。 社内で …
-
不思議の負け
かの野球の野村監督の名言に、 「勝ちに不思議の勝ちあり、 …
-
おいしいお昼ご飯
以前、そば屋さんの写真を載せたところ ほんの一部から反響が大 …
-
小倉智昭氏の訃報
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
餃子の無人販売所(いまさら)
時代遅れ感たっぷりの話題ですが、 餃子の無人販売機、増えまし …
-
お盆休みと相続
弊社ですが、毎年お盆の時期は 13~16日までがお盆休みです …
-
すべき論はダメ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
職務上の守秘義務
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 我 …
-
ちびまる子ちゃん はなわくんの凄さ
日曜日、「明日は仕事か~」などと いかにも日曜日的なことを思 …