こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
新しく入った社員の方へ
年末調整の研修をしました。
そして、改めて、
10年前より山ほど複雑に
難しくなったと痛感。。
書類も以前は基礎控除申告書は無くて
扶養と保険のみだったのに。
説明している自分が
途中で止まることがしばしば。
確認して説明して、
なんか格好悪いですよね(笑)
さらに複雑にしてるのが、
配偶者控除関係
所得金額調整控除
などは、本人以外の所得や
扶養関係の情報が必要になり、
気を使う部分が多すぎます。
ホント、説明しているうちに
年末調整がイヤになってきました(^^;
いえいえ、うそです!
ちゃんとお仕事ですので、
しっかりとこなしていく所存ですので!
お客様各位におかれましては、
なるべく早めに書類の方
ご提出をお願いいたしますm(__)m
公開日:
関連記事
-
税理士のSDGs
昨日、高崎市の Gメッセ群馬というところで、 税理士会の学術 …
-
秋といえば…
お彼岸を過ぎたというのに、 まだまだ暑い日が続きますね。 & …
-
一流は人を遺す
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 (今回からこのよ …
-
公平と平等
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
日商簿記1級合格!
今週非常に嬉しい知らせがありました。 うちの会社の女性社員の …
-
出会いの季節-新しい社員
いよいよ新年度、4月になりましたね。 気分一新!あまり自分に …
-
3月決算終わり!お昼祭り
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 や …
-
小倉智昭氏の訃報
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
ケアンズ旅行 その2
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 旅 …
-
在宅勤務
個人的な内容ですが、 今日コロナワクチン2回目接種(ファイザ …