こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
このHPのファンの方でしたら
5月が3月決算で繁忙期であると
分かっていることと思われます笑
更にこの時期にたまたま多いのが、
お客様がご自身でソフトへ入力し
それを訪問してチェックする、
という仕事です。
別に大したことないだろうと
思われる方もいるかもしれません。
だた、資料など預かって持ち帰り、
それを事務所で処理するのと
全然違います!
お客様の会社へ訪問することだけでも
やはり多少の緊張感が生まれています。
それに加えてパソコンをお借りするので、
使い勝手も異なります。
更には、集中して使途後を進められる
いつもの事務所での作業と違い、
お客様のお話を伺いながら行うので
またこれも難しい部分もあります。
ただそうはいっても、
こういう仕事を終えた後
お客様からの帰り道は
めちゃくちゃ達成感が強いです笑
仕事したー!って気分ですね。
また、お客様に直接お話しできるので、
普段の疑問点なんかも一挙に解決で。
さらには途中で美味しいお昼を食べたりと
結構良いこともあります。
たまたま今週はこのパターンが
3日連続であったため、
自分の中で今週仕事した感がMAXです笑
まだまだ今月は終わりませんが、
この気持ちのまま後半も乗り切ります!
公開日:
関連記事
-
ケアンズ旅行 その1
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
消費税を廃止 大企業優遇反対?
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
休日の過ごし方 運動編
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 突 …
-
確定申告の最盛期
最初に謝ります、ごめんなさい。 今回はつぶやき更新できません …
-
物価上昇の折
ほかの事務所などでは、 もう確定申告業務が終わりました! な …
-
後見制度と税金
特にここ数年ですが、 弁護士さんなどから 被後見人(後見され …
-
確定申告考
Twitterなど見ていると 毎年この時期は税理士の方が 確 …
-
お店の全て知る者
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 年 …
-
嵐の前の、平和な時間
税理士業界の繁忙期は、 おおよそ12~5月が多いと思います。 …
-
今年できたこと、来年したいこと
年末ですね。 月並みですが、今年を振り返り 来年考えているこ …