こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
今回は税務は全く関係ないです(笑)
時々健康のためにウォーキングをします。
この前も歩いていてふと気が付きました。
道端が植物のツタにより
占領されているではありませんか。
一見、普通の良くある歩道の風景です。
ちなみに、最近は道路の保守管理が以前より
手が回らなくなっている気もします。
写真も、歩道の側の草も生え放題ですね。
ただ、一度気になると、
電車に乗っていても
法面がツタだらけだったり、
空き家もツタに覆われて
朽ちかけていたりと、
そういうことばかりに
目がいくようになります。
特に、木を覆っているツタを見かけると、
他の植物に対してツタが優位にあり
植物の中でも特に
生命力が強いのかとも思う始末。
それで、結局人類が滅びても、
最後はツタが地球を支配するのではなどど
しょーもないことを考えております(笑)
というわけで、暑さ寒さも彼岸まで、
充実の秋を楽しみましょう!
公開日:
関連記事
-
最近食べた美味しかったの
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
今週お休みさせていただきます
体調不良により今週の更新は お休みとさせていただきます。
-
定額減税 まだまだ続くよ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 4 …
-
連休明けの五月病ですか
なんかやる気のない始まりで 大変申し訳ございません。。 &n …
-
インボイス、電子帳簿、調査…
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
あの震災も一昔前になって
先日、お客様のところで雑談中、 そういえば震災って12年前に …
-
研修会のお昼
毎年12月1日、年末調整について 勉強会を開いています。 毎 …
-
確定申告ひとまず終わり!
時節柄、また確定申告の話です。 事務所の情報発信ができてませ …
-
最近食べたガッツリ昼飯
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 久 …
-
旅写真のつづき
以前に、個人で北九州へ行ったと 投稿したと思いますが、 その …