こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
先日、お客様から電話があり
税務署からメールが来たとか。
まあ、なんとなくピンと来ましたが
やはり滞納金があるから払えの文面。
しかもその金額が数千円と中途半場。
まったく心当たりが無い金額なので
なおさらありえない内容。
どう考えても詐欺メールなので、
お客様にはその旨をお伝えして
「滞納がある場合は電話か郵送、
それでも支払なければ
自分の方へ連絡きますよ笑」
と言っておきました。
一時期落ち着いたのですが、
また最近増えているようです。
そんな記事を書いている間にも、
自分の携帯へ謎の団体
「全国還付実行委員会」
から還付金のお知らせメールが(笑)
これも分からない人が見たら
リンクを押してしまう
可能性はありますよね。
ちなみに内容も巧妙化されており、
本当の税務署からのメールと
遜色ない場合もあるようです。
先ほども書きましたが、
メールで滞納金払えはありえないので、
どうしても心配になった場合は
直接管轄の税務署へ電話して
必ず内容を確認しましょう。
なお、税務署の滞納などについては
メールで催促してくるほど
甘くありませんよ(^^;
公開日:
関連記事
-
社員旅行 番外編
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 せ …
-
忘れたころに、支払調書のおたずねが
お客様のもとへ税務署から、 様々な郵便物が届きます。 &nb …
-
あさひ税理士法人 備前町事務所 代表税理士について
概要欄には名前が「庄司」くらいしか載せていませんので、もう少 …
-
年末調整、難しい
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 新 …
-
情報共有の大切さ
情報公開といっても、 当事務所内の情報公開についてです。 & …
-
令和6年度 税制改正大綱の雑感
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 毎 …
-
社員研修という名の旅行 その1
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 更 …
-
お酒の良し悪しを分かる大人
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
不思議の負け
かの野球の野村監督の名言に、 「勝ちに不思議の勝ちあり、 …
-
税理士試験合格発表日です!
毎年この時期になると、 自分には直接に関係なくても なんとな …