こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
またこのシリーズで引っ張ります笑
ただ、あまり引っ張るのも
どうかと思いますので、
キリがいいところで〆ますね。
ちなみに、前回のジャングルクルーズは
場所が今日紹介するキュランダでした。
失礼しました。
というわけで続きを。
今回は列車の旅です。
観光地で有名な熱帯雨林の中にある
キュランダという場所があります。
そこへ向かうのがこの列車です。
中がこんな感じ。
観光用とはいえ、いいデザインですね!
途中には車窓からこんな滝もあり
ゆっくりと進んでいきます。
その後、キュランダの街中を散策。
お土産屋さんとかある、
観光地の街並みでした。
その後前回写真に載せた
リアルジャングルクルーズをして、
ロープウェイで帰ってきました。
ちなみに、こちらのロープウェイは、
地元のサトウキビ農園のお金持ちが
個人で作ったそうです、驚きです。
そのロープウェイですごいのがありました。
特別仕様の、枠だけしかないゴンドラ!
これは怖いでしょうね。
なお、乗る時は専属の係の方が
同乗するそうですが。。
当然自分は、奥に見える普通のゴンドラで
高所恐怖症に耐えながら下りました(^^;
その後、夕食を頂きました。
まずは珍しい一品で、
右がカンガルーと左がワニの肉です。
カンガルーは赤身の美味しいお肉、
ワニは鳥肉のような少し硬いお肉、
話のタネに食べてきました。
その後はやっぱりビーフ!
石焼で頂きましたが、
やっぱり自分は脂肪が少ない
こういう赤身が好きですね。
これまで食べた赤身の牛肉で
一番美味しいと言っていいくらい。
さて、長々と書きましたが、
もうちょっと続きがあるので
次を最終回で〆たいと思います。
良かったら最後までご覧ください。
また来週!
公開日:
関連記事
-
それでも怒ってしまう
お盆中は時間があったので、 ネットなどで見かけた本を 何冊か …
-
2025年 謹賀新年
明けましておめでとうございます。 代表税理士の庄司です。 & …
-
連休らしいことを
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 9 …
-
恐ろしい年末調整/はじめての資さんうどん
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 1 …
-
税理士試験合格発表日です!
毎年この時期になると、 自分には直接に関係なくても なんとな …
-
あの震災も一昔前になって
先日、お客様のところで雑談中、 そういえば震災って12年前に …
-
働き方について
以前の投稿で当事務所の人数が 12人と書きましたが、 今日現 …
-
超デカ盛り 赤字覚悟の店
メディアで時々見かける 「めちゃくちゃ量が多くて、 でも値段 …
-
役員の退職金
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
税務調査の時期になりまして
皆さま、 秋はどのような時期でしょうか。 木々が色づき、なに …