こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
最近ニュースでも税の話題が
とても多い気がしますが、
それだけ税に関心が持たれている
ということで非常に良いことかと!
そこで気になったことがあります。
以前も書いた内容ですが、
誤った情報をマスメディアが流す
ということがまあまああります。
今回もその一つです。
大まかな内容ですが、
輸出をたくさんする大企業は
消費税還付をたくさん受けており、
大企業への輸出補助金だ!
のようなことです。
だからこんな不公平な消費税は
廃止すべきだ、なんて論も。
いやいや、この話だけに絞れば
消費税を廃止しても関係ないんですね。
支払った消費税が還付されているだけ
ということを考えると、
廃止しても理論上は関係ないことに。
<廃止前>
下請けさんに110万払いました
(うち消費税10万)
輸出したので10万還付です。
<廃止後>
下請けさんに100万払いました
(うち消費税0万)
輸出したので還付0万です。
*説明用に非常に簡略化してます。
実際はもっと計算は複雑です。
のように、還付がなくなる分
支払も減るので、
会社にとっては変わらないかと。
これは自分がざっと考えた私見ですが、
大企業優遇についてはこうなるのかなと。
なので、マスメディアはちゃんと裏を取り
誤解を招かないように情報発信を
していただければと思います。
なんか珍しく真面目な話ばかりですが、
こういうことも一応考えておりますので(笑)
公開日:
関連記事
-
2023年 謹賀新年
2023年 年が明けました。 今年も毎週欠かさず 更新を目指 …
-
生まれました!
先日育休に入った社員さんから、 無事女の子を出産したとの と …
-
脳内実況
自分みたいなタイプでも NHKを見ることがあります。 先日た …
-
生命保険と税務
税理士という職業をやっていると 必ず出会う内容が、「生命保険 …
-
あさひ税理士法人 備前町事務所 について
HPに書いてある概要の他に、備前町事務所についてご紹介します …
-
気がつくと1年をとうに過ぎておりました
まったく気がつくのが遅いのですが、 昨年8月に始めたこのブロ …
-
そもそも競馬は難しい…
最近、某お笑い芸人の方が、 競馬で儲けた当選金の課税について …
-
バランスの取れた生き方
仕事に限らず、人生において 「バランス」 は、かなり重要だと …
-
今年は本当に確定申告終わり!
昨年の今頃も同じような内容で、 確定申告終わりみたいなつぶや …
-
なるほど、ゼロでねぇ
自分は昔から読書は好きで、 ジャンル問わず勢いで 月に数冊は …