こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
GW明けの仕事開始、
正直ダルいという方も
たくさんおられるかと思います。
非常に分かります(笑)
なので、今回のブログも
手抜き感満載でお送りします。
日本語もこれまで長い期間を経て
新しい言葉や使われなくなった言葉、
さまざまな変遷があったと思います。
そんな中で、最近気になったのは
「塩味」です。
これを、「えんみ」と読むことが
とても多くなっている気がします。
自分なんかは「しおあじ」としか
読めなかったので、
何となく違和感を感じています。
自分が無知なだけで
昔からそうだったのでしょうか(^^;
また、これは読み方でないのですが、
「完食」という言葉。
こちらも以前は全く聞きませんでしたが
良く聞くようになってきた気がします。
どちらかというと
こちらの方が違和感が強くて、
食べ物に「完」という言葉は
合わないと思います。
完了、など仕事が終わったときに
使われるイメージでした。
ま、これらの意見は
全くの個人的なボヤキですので、
異論反論は認めます笑
自分も言葉遣いについて
おそらく分かっていない方だと
いまだに思っていますが、
なるべくなら美しい日本語を
使えるように日々勉強ですね。
公開日:
関連記事
-
あさひ税理士法人 備前町事務所 について
HPに書いてある概要の他に、備前町事務所についてご紹介します …
-
長年の愛用品
良いものを長く使う、 という考えにとても共感します。 まあ、 …
-
とあるファミレスにて
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
旧友を訪ねて…
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 以 …
-
歳をとるのも悪くない
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 気 …
-
公平と平等
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
ドンキ!
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 以 …
-
おいしいお昼ご飯
以前、そば屋さんの写真を載せたところ ほんの一部から反響が大 …
-
3月決算もいよいよ大詰め
またまた毎年のことながら、 5月末は3月決算法人の申告期限で …
-
税務調査の時期になりまして
皆さま、 秋はどのような時期でしょうか。 木々が色づき、なに …