個人的な内容ですが、
今日コロナワクチン2回目接種(ファイザー)の日です。
2回目が副反応が強いとの事ですので、
今週末は覚悟した方がよさそうですね。
ところで、第5波の真っ只中ですが、
再び増え始めた8月頭より、
在宅勤務を推奨してなるべく接触を
少なくするように気を付けています。
(当法人は基本的に在宅勤務はいつでも可能ですが)
在宅勤務だと管理が難しいなどの話を
聞くこともありますが、
むしろ仕事の成果として
何の仕事をしたかが強調されるため、
出勤するよりある意味大変なのかなと
考えたりします。
それより、コロナ対策以外の在宅勤務におけるメリット
・準備や通勤に時間を取られない
・始業と就業の時間を調整できる
・上司からの余計な妨害が入らない(笑)
を皆さん上手く享受しているようです。
公開日:
関連記事
-
川治温泉へ行きました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
3月決算終わり!お昼祭り
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 や …
-
ペットは経費になるの?
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 y …
-
定額減税が見えてきましたが
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
令和5年も大変お世話になりました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 年 …
-
日商簿記1級合格!
今週非常に嬉しい知らせがありました。 うちの会社の女性社員の …
-
新規のお客様の面談にて
既存のお客様や他士業の方より 新しいお客様のご紹介を 頂くこ …
-
聞く力
たまたまネット記事を見ていたら、 ひろゆき氏の記事が。 聞く …
-
創業と守成
また療養中に色々考えていたことを一つ。 「創業と守成」 知っ …
-
久々のミーティング後ランチ
下半期に入るということで、 6月までの振り返りや、 インボイ …
