以前の投稿で当事務所の人数が
12人と書きましたが、
今日現在、全員が正社員として
働いています。
当事務所では各人ごとに
一日の働くことができる時間や、
金額的に扶養の範囲など、
各々の事情を話してもらい、
その上で労働契約を結んでいます。
今はたまたま全員がフルタイムで、
社会保険加入対象になっています。
小さなお子さんがいる女性の方は
保育所に預けてフルタイムで
仕事をしてもらっています。
ただ、状況が変わることもあるので
その都度に打合せをして、
労働契約・仕事の内容などの
変更に対処しています。
なお、お子さんの体調悪化など
急な休暇や早退等に対する
迅速な対応は他に負けません!笑
公開日:
関連記事
-
口座開設が難しくなっています
弊社顧問先様から 最近グチを聞かされたことです。   …
-
育休に入ります
弊社社員の方が一人育休です。 弊社は何度も先行 …
-
定額減税 まだまだ続くよ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 4 …
-
なるほど、ゼロでねぇ
自分は昔から読書は好きで、 ジャンル問わず勢いで 月に数冊は …
-
頭の中でストーリーを語る人
今年に入ってから千波湖の周りなど、 時々ウォーキングを楽しむ …
-
定額減税の後処理
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
職務上の守秘義務
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 我 …
-
還付加算金もれ/税理士会支部の懇親会
めずらしくタイトルが2段ですが、 各々内容が少ないのでこうし …
-
旧友を訪ねて…
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 以 …
-
経営者vs労働者 は変わらずなのか
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 3 …