弊社社員の方が一人育休です。
弊社は何度も先行事例があるので、
・社会保険、雇用保険の届出
・育休関係助成金の申請
など公的な手続きとともに、
・社内業務の引継ぎ
・顧客情報の更新
・顧問先への連絡
・産休前の休暇取得希望
・復帰予定やその後の勤務体系
等の社内手続きを進めています。
以前に産休育休して復帰した方が
弊社には何人もいますので、
状況を良く分かっております。
休みを取る社員の対する心遣いに
自分としても感謝しかないですね。
公開日:
関連記事
-
令和5年も大変お世話になりました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 年 …
-
新しい市民会館で研修してみました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
保育園の入所って大変です
以前の投稿で、弊社の社員のうち 育児休業を取った方がいると …
-
バランスの取れた生き方
仕事に限らず、人生において 「バランス」 は、かなり重要だと …
-
続 社員旅行で心の洗濯
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 と …
-
3月決算もいよいよ大詰め
またまた毎年のことながら、 5月末は3月決算法人の申告期限で …
-
佐藤アナの大酒記
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 全 …
-
ポイントカード アプリ化
最近やたら財布が厚いと思ったら、 ポイントカードの山が。 そ …
-
また年末調整の時期
11月初旬になると 「税務署からのお知らせ 年末調整書類在中 …
-
6月調査とお昼ご飯
今年はこの時期にめずらしく、 6月に顧問先の税務調査がありま …