毎年この時期になると、
自分には直接に関係なくても
なんとなくソワソワしますね。
もうはるか昔ですが、
合格の瞬間が自分にもありました。
正直言って受かっていると思わず
事務所からの連絡で知りました。
あの瞬間は「やったー!」というより、
「やっと終わった…」という
安堵と共に全身が脱力したのを
今でもよく覚えています。
やっと条文の暗記から解放されると。
しかし5科目合格者が600人弱とは!
自分のころは1000人ほどだったので
税理士業界って人気がないのかなと。
受験者数も減少しているので、
自分も税理士業界の人気回復に
微力ながら尽くそうと思います笑
公開日:
関連記事
-
おいしいお昼ご飯 その3
久々にお昼ご飯シリーズです! 写真を見返していると、 今日ま …
-
旧友訪ねて福山へ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 旧 …
-
脳内実況
自分みたいなタイプでも NHKを見ることがあります。 先日た …
-
イヤな記憶を忘れる方法
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 人 …
-
川治温泉へ行きました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
日商簿記1級合格!
今週非常に嬉しい知らせがありました。 うちの会社の女性社員の …
-
とあるファミレスにて
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
定額減税が見えてきましたが
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
保育園の入所って大変です
以前の投稿で、弊社の社員のうち 育児休業を取った方がいると …
-
新人研修が進みます
4月より新しく入った新人の方に、 基礎からの研修を進めていま …