時節柄、また確定申告の話です。
事務所の情報発信ができてませんね。
反省します。。
ただこの時期は、鬼のような忙しさの
確定申告が終わってホッとできる
次の繁忙期との谷間です。
とはいえ、コロナによる延長が
今年も可能となっておりますので、
弊社でもそのような案件は残ってます。
なので例年みたいに完全にスッキリとは
気持ちが晴れないんですね。
しかしコロナになって延長があり
何となく考えていることは、
所得税の確定申告期限を恒常的に
3月末日にして欲しいということ!
(ちなみに消費税は3月末期限です)
そうすれば消費税とも期限が合うし、
年度末でピッタリかなと思います。
いや、単なる自分の仕事の力量不足の
言い訳に聞こえそうですね(笑)
公開日:
関連記事
-
それでも怒ってしまう
お盆中は時間があったので、 ネットなどで見かけた本を 何冊か …
-
インボイスの混乱 続く
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ま …
-
社員旅行で心の洗濯
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 す …
-
還付加算金もれ/税理士会支部の懇親会
めずらしくタイトルが2段ですが、 各々内容が少ないのでこうし …
-
ペットは経費になるの?
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 y …
-
名古屋行ってみました
たまには個人的な話題を。 仕事とは全く関係ないところで 名古 …
-
好きな本を読んで休憩中
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
恐ろしい年末調整/はじめての資さんうどん
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 1 …
-
やはりカオスな確定申告
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ニ …
-
人生の行く末までも考える仕事
ある顧問先様へ訪問し、 社長との打ち合わせがありました。 最 …