弊社ですが、毎年お盆の時期は
13~16日までがお盆休みです。
今年は土日を挟むため
実質的に休みが少なく、
なんとなく損した気分ですね。。
ところで、この時期になると
相続に関するご相談が多くなります。
お盆に家族で話す機会もあり、
皆さん興味が出る時期なのでしょう。
当方にも相続税の試算などの依頼を
既存のお客様より頂くことがあります。
この時に共通することとして、
土地建物などの資産はオープンなのに
現金預金関係は中々伺いにくいこと。
こちらとしても聞きにくいし、
相手としても言いにくいようです。
なので、これまでの先方の情報や
話の内容、雰囲気などで、
大まかに推測し試算をしていきます。
それで相手に提示してみると、
相手の反応で多いか少ないか
おおよそ察することができますので笑
それで修正を加えていきます。
このやり取りをしていると、
いかにも日本人的なやり取りだなと
微笑ましくすらなってきますね。
自分の相続税申告の経験上
相続の件に触れずに時間が過ぎてしまい
いざ実際亡くなった際、
かなり後悔する事案がありました。
他の方も多く言われていることですが、
まずは現預金以外の部分のみでよいので
ご家族で相続のことを話してみるもの
必要かと思います。
公開日:
関連記事
-
暑くてアイス買うのは経費?
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 多 …
-
いつものそば屋さん
自分はそばが大好きです。 お昼はチャンスがあれば、 だいたい …
-
現場での緊張感
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
川治温泉へ行きました(2)
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 前 …
-
最近ヒットした専門書
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
2022年もありがとうございました
今年も残すところあと1日となりました。 皆さまは2022年、 …
-
インボイス、電子帳簿、調査…
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
簿書整理 紙、紙、紙
うちも資料の電子化を進めていますが、 いまだに数多くの紙資料 …
-
おいしいお昼ご飯 その2
また食べ物の話題かと お叱りを受けるかもしませ …
-
いよいよ確定申告も大詰め
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …