メディアで時々見かける
「めちゃくちゃ量が多くて、
でも値段が安いお店」
やはり視聴者の受けが良いのか、
このようなお店の紹介は
昔から続いていますよね。
確かにお客さんからすると
量は多いし値段が安く、
良いことだらけだと思います。
ただし、ここからは全く自分の見解です。
申し訳ないですが
こういうお店って悪影響もあると思います。
このお店のせいで近隣の同業者は、
安値競争に巻き込まれる可能性があるし、
しいては今の日本のデフレについて
多少なりとも
影響しているのではないかと。
こういう番組を見て視聴者は
やはり安いほうが良いと思ってしまい、
適正な対価を支払うことにより
お店の方が更に良いものが作れるという
良いサイクルができなくなるのではと。
そもそも自分は、商売として
価格競争で安値というやり方に
基本的には反対の考えを持っています。
それは資本力のある
大手企業だったら別かもしれませんが。
中小企業者にとっては、
少なくとも新規投資ができるくらい
ちゃんと利益を取った商売を
していただきたいと思っています。
今回の内容については
いろいろなご意見があると思いますが、
皆様も赤字覚悟の店に限らず
メディアに出てくるお店について
少しだけ掘り下げて考えてみることも
たまにはいかがでしょうか。
公開日:
関連記事
-
また年末調整の時期
11月初旬になると 「税務署からのお知らせ 年末調整書類在中 …
-
appleカーの襲来
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
小切手・手形も過去のものに
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
簿書整理 紙、紙、紙
うちも資料の電子化を進めていますが、 いまだに数多くの紙資料 …
-
お盆休みと相続
弊社ですが、毎年お盆の時期は 13~16日までがお盆休みです …
-
インボイス、電子帳簿、調査…
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
ケアンズ旅行 その4〆
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 久 …
-
脳内実況
自分みたいなタイプでも NHKを見ることがあります。 先日た …
-
役員の退職金
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
インボイス、値上げ、手間…
ついに、あと3ヶ月弱で インボイス制度が始まりますが、 自分 …