そういえば、おかげさまで後遺症もなく
無事に回復することができました。
非常にラッキーでしたね。
ところで、最近見た内容なのですが
「ありがとう」
の反対の言葉ってなんでしょうか。
それが、
「あたりまえ」
なのだそうで。
ありがとう、は
「有難き」
という、そんなに無い事だから
逆は当たり前ということらしいです。
ありがとうに反対の意味など
今まで人生で考えたこともなかったですが
なるほどそういう事かと思いました。
そう考えると、
「好き」の反対が「嫌い」
では無いのと似てますかね。
確か好きの反対は
「無視」
というコミュニケーションを
完全遮断した状態だったかと。
嫌いという感情があるだけでも
まだ嫌いの対象を意識しているので、
無視の方が好きの対極に来るのかと。
どちらも自分の中で腑に落ちたので
思わずブログに書いてしまいました。
そういう言葉遊び的なことを
療養中に思いついたので笑
公開日:
関連記事
-
川治温泉へ行きました(2)
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 前 …
-
ブログ開始から2年経ったようです
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 気 …
-
今年できたこと、来年したいこと
年末ですね。 月並みですが、今年を振り返り 来年考えているこ …
-
働き方について
以前の投稿で当事務所の人数が 12人と書きましたが、 今日現 …
-
定額減税の後処理
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
長年の愛用品
良いものを長く使う、 という考えにとても共感します。 まあ、 …
-
メディアの正確性
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ま …
-
お盆休みと相続
弊社ですが、毎年お盆の時期は 13~16日までがお盆休みです …
-
餃子の無人販売所(いまさら)
時代遅れ感たっぷりの話題ですが、 餃子の無人販売機、増えまし …
-
2023年 謹賀新年
2023年 年が明けました。 今年も毎週欠かさず 更新を目指 …