そういえば、おかげさまで後遺症もなく
無事に回復することができました。
非常にラッキーでしたね。
ところで、最近見た内容なのですが
「ありがとう」
の反対の言葉ってなんでしょうか。
それが、
「あたりまえ」
なのだそうで。
ありがとう、は
「有難き」
という、そんなに無い事だから
逆は当たり前ということらしいです。
ありがとうに反対の意味など
今まで人生で考えたこともなかったですが
なるほどそういう事かと思いました。
そう考えると、
「好き」の反対が「嫌い」
では無いのと似てますかね。
確か好きの反対は
「無視」
というコミュニケーションを
完全遮断した状態だったかと。
嫌いという感情があるだけでも
まだ嫌いの対象を意識しているので、
無視の方が好きの対極に来るのかと。
どちらも自分の中で腑に落ちたので
思わずブログに書いてしまいました。
そういう言葉遊び的なことを
療養中に思いついたので笑
公開日:
関連記事
-
佐藤アナの大酒記
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 全 …
-
AIの進化が止まらない
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
保育園の入所って大変です
以前の投稿で、弊社の社員のうち 育児休業を取った方がいると …
-
お酒の良し悪しを分かる大人
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
税務調査の時期になりまして
皆さま、 秋はどのような時期でしょうか。 木々が色づき、なに …
-
社員研修という名の旅行 その2
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 さ …
-
秋といえば…
お彼岸を過ぎたというのに、 まだまだ暑い日が続きますね。 & …
-
過去の自分から見た、今の自分
偶然どこかで見かけたんですが、 「過去の自分から見た、今の自 …
-
旧友訪ねて福山へ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 旧 …
-
あの震災も一昔前になって
先日、お客様のところで雑談中、 そういえば震災って12年前に …