ついに、あと3ヶ月弱で
インボイス制度が始まりますが、
自分を含めて我々の業界は
ますます対応に追われております。
インボイス制度の周知や
登録申請は当然として、
弊社の内部の状況を
改めて確認しております。
まずは手間増える問題。
これまでの軽減税率のみでも
確認の手間が増えたところに、
今度は登録番号の確認と
以前より格段に工数が増えます。
もう考えるだけで頭痛いですが。。
新しく人材を増やしたり
機器を新しくしたりと、
様々な投資を行っています。
なので、手間のかかり具合により
値上げなどをお願いするところです。
さらに弊社で使っている会計ソフトの
バージョンアップ料金やら、
さらっと月額使用料が値上げなど
気が付くとこの業界内も
値上げの嵐が吹いております。。
こちらに関しては
別にうちは全く儲かりませんが、
お客様に言うのは心苦しい。
でもイヤなことでも
やるべきことをしっかりと行う、
これが大人なんですよね!泣
そんな時は美味しいもの食べて、
気分を盛り上げます!
そば処 久月
鴨汁そば大盛り
やっぱり夏はそばですね!
ごちそうさまでした。
*次回更新は7月16日以降になります。
公開日:
関連記事
-
後見制度と税金
特にここ数年ですが、 弁護士さんなどから 被後見人(後見され …
-
最近食べたガッツリ昼飯
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 久 …
-
また扶養控除が縮小の流れ?
最近ニュースにもなっておりますが、 少子化対策として政府が …
-
新しい市民会館で研修してみました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
ドラクエ3リメイク
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
最近ヒットした専門書
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
定額減税 まだまだ続くよ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 4 …
-
例の病気でした
先週は初めての休載となってしまい 非常に残念な気持ちでいっぱ …
-
法人化8周年&ブログ3周年
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 時 …
-
税理士試験合格発表日です!
毎年この時期になると、 自分には直接に関係なくても なんとな …