こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
気が付くと、このブログを開始して
あっという間に2年が経ちました。
軽い気持ちで情報発信をしてきましたが、
2年も続くとは自画自賛(笑)
あまり内容を税務にこだわらず
弊社のことを書くようにしてきましたが、
見返すと食べ物のことが多いですな。
やはり書きやすいのと、
内容的に外れがないということで
無意識のうちに選択しているようです。
また、7月末は弊社の決算でして、
これも大きな一つの区切りです。
毎年決算の時には数字を振り返って
本当にこれで良かったのか自問自答。。
普段も数字の方はチェックしてますが、
改めて決算書になると緊張します。
多くの世の経営者の方々が
そうなるであろうと推測します。
さて今年度最後の写真は、
またまた食べ物です(笑)
いつもの市毛の萬来軒さんの
レバニラ定食です。
ニラ以外の野菜が多いので、
食べやすいレバニラかと思います。
というわけで、来週から3年目ですが、
よろしければ引き続きごひいきのほどを。
*来週ですが、また更新の方が
再来週の半ばになると思われます。
金曜日に楽しみにしている方には
大変申し訳ございませんが、
ご容赦ください。
公開日:
関連記事
-
超デカ盛り 赤字覚悟の店
メディアで時々見かける 「めちゃくちゃ量が多くて、 でも値段 …
-
おいしいお昼ご飯 その3
久々にお昼ご飯シリーズです! 写真を見返していると、 今日ま …
-
新人研修が進みます
4月より新しく入った新人の方に、 基礎からの研修を進めていま …
-
飲食店の売上処理が恐いです…
今日のお話の内容について 飲食店に限った話ではないですが、 …
-
確定申告考
Twitterなど見ていると 毎年この時期は税理士の方が 確 …
-
ドンキ!
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 以 …
-
研修制度について
弊社では定期的に研修を実施しています。 社内で …
-
スーバーの割引シール
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
消費税を廃止 大企業優遇反対?
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
テーマパークの料金もインフレ?
弊社ではコロナ前には年に一回、 社員旅行を企画して催しており …