こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
12月上旬の年末調整の時期、
税理士試験の発表日を思い出します。
近年は前より少し早くなり、
今年は11月30日でした。
なんとそこで嬉しい知らせが。
今年受験した弊社社員が、
簿記論科目合格をしたそうです!
早速通知を見せてもらいましたが
簿記論のところに
「合格令05」の文字が!
自分の頃はカタカナでしたが
今はちゃんと漢字で出るんですね(笑)
また、これは今もそうかわかりませんが、
何かしら受かっている場合は
通知書に赤の角印が押してあります。
不合格しかない場合は
押印がありません。
郵便を開けるのが恐くて、
封筒を透かしてみて見て
印鑑が押してあるかどうか
確認した記憶があります(^^;
ちなみに受かったのは女性の方で
ご家族や小さいお子さんがおり
限られた時間で勉強して
今回の結果に結びつきました。
その努力に敬意を表します!
おめでとうございました!!
公開日:
関連記事
-
GW前の静けさ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ふ …
-
社員旅行で心の洗濯
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 す …
-
3月決算終わり!お昼祭り
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 や …
-
AIの進化が止まらない
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
小学校休校等の助成金
今年の2,3月ごろコロナの猛威により 小学校や保育園などの休 …
-
今年は本当に確定申告終わり!
昨年の今頃も同じような内容で、 確定申告終わりみたいなつぶや …
-
壺算
先日、金沢へ行ったのですが、 北陸新幹線で暇になり たまたま …
-
2024年の年末に過去の振り返り
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 さ …
-
旅写真のつづき
以前に、個人で北九州へ行ったと 投稿したと思いますが、 その …
-
飲食店にも活気が
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 や …