こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
年末に、思わず
「すげーかっこいい!」
と思った出来事を。
昨年末に都内某所の
フードコートのお店に行ったときです。
このお店はフードコートによくある
麺類、定食、飲み物などについて、
券売機で食券を買い
窓口でお願いするパターンです。
その日はとても混雑しており
中々の長い列が窓口にできてました。
窓口の若い女性の方の胸に名札があり
肩書が「バイトリーダー」でした。
そこで並びながら何気なく
お店の中の店員さん達を眺めていると、
そのバイトリーダーの女性の方が
注文を出す順番から
食材の在庫の位置まで、
指示しながら顧客の対応している!
しかも大変申し訳ないですが、
他の店員さんは全て男性の方で
分からないことをわざわざ
その女性の方に聞いてくる始末。
結構年上で社員さんのような感じの
料理を作っている男性もいたのですが、
その方も指示されている側でした。。
ずっと見ていたのですが、
あまりにその女性の方が
的確に注文をこなしていくので、
「カッコいい!」という感想しか
出ませんでした。
ま、最後に思ったのは
あのバイトリーダーさんが居なくなったら
確実にあのお店については
回らなくなるだろうこと。。(^^;
たまたま立ち寄ったお店でしたが、
ラーメン1杯の料金で
とても良い勉強ができました(笑)
公開日:
関連記事
-
秋花粉
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 自 …
-
育休に入ります
弊社社員の方が一人育休です。 弊社は何度も先行 …
-
おいしいお昼ご飯 その3
久々にお昼ご飯シリーズです! 写真を見返していると、 今日ま …
-
法人化8周年&ブログ3周年
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 時 …
-
気がつくと1年をとうに過ぎておりました
まったく気がつくのが遅いのですが、 昨年8月に始めたこのブロ …
-
2022年もありがとうございました
今年も残すところあと1日となりました。 皆さまは2022年、 …
-
また年末調整の時期
11月初旬になると 「税務署からのお知らせ 年末調整書類在中 …
-
ツタが最後に生き残る
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
確定申告の最盛期
最初に謝ります、ごめんなさい。 今回はつぶやき更新できません …
-
難しいことを分かりやすく
我々税理士の仕事では、 お客様に難しい税務のお話を 説明しな …