こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
我々税理士は、税理士法において
職務上の守秘義務が課されております。
違反すると罰則のある厳しいものです。
ま、当たり前ですよね。
関与先の財産状況を含めた
プライベートの部分まで知りえる立場、
そんな人がベラベラ内容を漏らしたら
たまったもんではないです。
ただ、お客様によっては
我々のご相談前に不安な方もおりますので、
「税理士には法律上の守秘義務がある」と
事前に申し上げることも多々あります。
しかし、SNSなどを見てみると
我々の業界関係者と思える方の投稿で
個人情報を含めた内容があったりして、
訴訟とか考えてないんですかね(^^;
ちなみに、普通に我々の業界では
誰がお客さんかも秘密にします。
これも守秘義務の範囲でしょう。
例外としては、
お客さんの方から話していいと
許可があった場合ですね。
新しく店舗を開いたので
宣伝を兼ねて話してほしいなど
特殊な場合に限りますけど。
今回はちょっと真面目な話をしましたが、
先日、何年振りかに
サイゼリアへ行きました!
サラダからの
ラム肉ステーキ
カルボナーラからの
フォカッチャで〆と。
いやいや、美味しいですね!
しかもやっぱり安い。
家族3人で5000円弱で済みました。
お酒も安くて種類もあるので、
飲み会も十分可能でしたね。
次回は飲みに行こうと思います笑
公開日:
関連記事
-
旧友を訪ねて…
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 以 …
-
繁忙期のランチミーティング
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
おいしいお昼ご飯 その5
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
川治温泉へ行きました(2)
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 前 …
-
確定申告 最後の追い込み時期
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
小学校休校等の助成金
今年の2,3月ごろコロナの猛威により 小学校や保育園などの休 …
-
おいしいお昼ご飯 その2
また食べ物の話題かと お叱りを受けるかもしませ …
-
法人化8周年&ブログ3周年
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 時 …
-
新人研修が進みます
4月より新しく入った新人の方に、 基礎からの研修を進めていま …
-
最近ヒットした専門書
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …