こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
最近ですが、市内を車で走っている時に
よくappleカーを見かけました。
車体にアップルの表記があるので、
とても分かりやすい車です。
なぜそんなことを気にするか、
それは自分が学生の頃から
ずっとappleの製品を
買い続けているからです!
初代のiMac、iBook、iphoneなど、
今考えても懐かしいものばかりです。
デザインの斬新さと
機能の目新しさについては
何歩も先んじていたと思います。
当時はスティーブジョブズの
新製品発表も楽しみにしていました。
ま、他にも理由があって、
大学の時の所属していた研究室が
先生を含めてapple好きだったことが
一番大きいのかったですね。
ところで、以前は同じように、
Googleカーも結構走っていましてよね。
おそらくappleも同じ目的で
走っていると思います。
以前よりは期待感は薄まりましたが、
appleがまた新しいことを
起こしてくれると密かに願ってます。
ちなみに、iPhone16は
来週届く予定です(笑)
公開日:
関連記事
-
頭の中でストーリーを語る人
今年に入ってから千波湖の周りなど、 時々ウォーキングを楽しむ …
-
年末調整、難しい
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 新 …
-
物価上昇の折
ほかの事務所などでは、 もう確定申告業務が終わりました! な …
-
定額減税 まだまだ続くよ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 4 …
-
あさひ税理士法人 備前町事務所 代表税理士について
概要欄には名前が「庄司」くらいしか載せていませんので、もう少 …
-
愛すべき酒場たち
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 自 …
-
すべき論はダメ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
そもそも競馬は難しい…
最近、某お笑い芸人の方が、 競馬で儲けた当選金の課税について …
-
人生の行く末までも考える仕事
ある顧問先様へ訪問し、 社長との打ち合わせがありました。 最 …
-
忘れたころに、支払調書のおたずねが
お客様のもとへ税務署から、 様々な郵便物が届きます。 &nb …