こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
最近ですが、市内を車で走っている時に
よくappleカーを見かけました。
車体にアップルの表記があるので、
とても分かりやすい車です。
なぜそんなことを気にするか、
それは自分が学生の頃から
ずっとappleの製品を
買い続けているからです!
初代のiMac、iBook、iphoneなど、
今考えても懐かしいものばかりです。
デザインの斬新さと
機能の目新しさについては
何歩も先んじていたと思います。
当時はスティーブジョブズの
新製品発表も楽しみにしていました。
ま、他にも理由があって、
大学の時の所属していた研究室が
先生を含めてapple好きだったことが
一番大きいのかったですね。
ところで、以前は同じように、
Googleカーも結構走っていましてよね。
おそらくappleも同じ目的で
走っていると思います。
以前よりは期待感は薄まりましたが、
appleがまた新しいことを
起こしてくれると密かに願ってます。
ちなみに、iPhone16は
来週届く予定です(笑)
公開日:
関連記事
-
花粉が凄すぎませんか
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
好きな本を読んで休憩中
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
同じことの繰り返し?
税理士業務は年一回の決算があり、 毎年同じことの繰り返しとい …
-
3月決算もいよいよ大詰め
またまた毎年のことながら、 5月末は3月決算法人の申告期限で …
-
税理士試験 科目合格者が出ました!
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 1 …
-
飲食店の売上処理が恐いです…
今日のお話の内容について 飲食店に限った話ではないですが、 …
-
情報発信をしていきます
あさひ税理士法人 備前町事務所 代表税理士の庄司です。 ホー …
-
研修制度について
弊社では定期的に研修を実施しています。 社内で …
-
歳をとるのも悪くない
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 気 …
-
健康診断をしましょう
会社では義務になっておりますが 弊社でも年に一回、 全員につ …