こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
先日、小倉智昭氏が亡くなったと
ニュースで報じていて驚きました。
パッと思いつくのは、毎朝やっていた
とくだね!の総合司会でしょうか。
20年以上やられていたので
凄く有名ですよね。
ただ、自分なんかは昔からテレビっ子で
80,90年代の懐かしい番組から、
「世界まるごとHOWマッチ」
なんかすぐに思い出しました。
巨泉さんやたけしさんの掛け合いも
番組の名物だったと思いますが、
あの小倉さんの軽快なナレーションもまた
番組を盛り上げていましたね。
ま、実はそれよりも自分にとって、
ピンときた番組があります。
40年近く前にテレ東でやっていた
「パソコンサンデー」です!
(おそくら分かる人にはわかる(笑))
プログラミングのマニアックな内容を
詳しく紹介するとか、
パソコンゲームの攻略法について
特集を組んで実践したりと、
少年時代の自分にとって
興味しかなかった内容でした。
今はネットでいくらでも情報は
調べることができるでしょうが、
当時はそんなものなかったので
食い入るように見ていましたね。
その司会が小倉さんだったので、
今でもその印象が強烈なのです。
本当に亡くなられて残念です。
心よりご冥福をお祈りします。
ところで、そんな沈んだ気分の時は
やはり美味しいもので回復が必要。
いつもの、まつ食堂、で
生姜焼きに豚汁(大)をトッピング。
豚汁の器が、ご飯の器と同じです(笑)
少々食べ過ぎましたが、
まあたまにはいいでしょう。
公開日:
関連記事
-
ドンキ!
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 以 …
-
好きな本を読んで休憩中
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
自分を変えた名著 高校時代
先日、自宅の本の整理をしていて 若いころ深く読み込んだ本を見 …
-
後見制度と税金
特にここ数年ですが、 弁護士さんなどから 被後見人(後見され …
-
日本の刑法
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 投 …
-
育休に入ります
弊社社員の方が一人育休です。 弊社は何度も先行 …
-
自分で作った料理たち
いきなりですが、結構料理が好きです。 これまで作った料理で …
-
おいしいお昼ご飯 その2
また食べ物の話題かと お叱りを受けるかもしませ …
-
お店の全て知る者
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 年 …
-
「謹賀新年」自分で考え決められること
今年もよろしくお願いいたします。 毎週更新する記録を伸ばすべ …