明けましておめでとうございます。
代表税理士の庄司です。
今年は平穏な幕開けになり
ゆっくりと正月休みを
楽しむことができそうです。
昨年は正月のブログで、
やりたいことなど色々書いてましたね。
ちなみに今年のやりたいことです。
会計システムを入れているJDLの
AIを使った読み取りシステムを
新年早々導入が決まっております。
そがを利用して、一番手間のかかる
入力作業を削減できるか
時間を計測してみることです。
その生み出された時間を、
休暇・研修・新規顧客対応
に充てることです。
自分の中の比率は、
・休暇 40%
・研修 30%
・新規 30%
くらいに考えてます。
比率としては、休暇を多くしてます。
有給休暇を残す社員もおり
その消化に充てるのもありますが、
自分の考えとしては仕事をしながら
余裕を持った人生を送るのが
大切と考えてます。
本当は誰もが年1回くらいは
盆やGW、正月以外で
10日くらいの連続休暇を
取れることを目指しています。
または週休3日制の導入、
という方向性もあると思います。
どこまでできるか分かりませんが、
今年もあーだこーだと苦悩しながら
目標に向かって走っていきます。
本年もよろしければ、
お付き合いいただければ幸いです。
公開日:
関連記事
-
メディアの正確性
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ま …
-
消費税を廃止 大企業優遇反対?
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
生まれました!
先日育休に入った社員さんから、 無事女の子を出産したとの と …
-
休日の過ごし方 運動編
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 突 …
-
最近食べた美味しかったの
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
リニューアル・オープン 事務所
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 実 …
-
自由とは自律である
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
日本の刑法
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 投 …
-
Eatjoy Mito でお昼
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 題 …
-
インスタ見て買い物する?
最近の若い方々はインスタを見て オススメの商品を買うと聞きま …