こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
4月も始まって久しいですが、
ちょうど桜が見頃になっています。
最近にしては遅めの開花でしたが、
今年の入学式の方は良かったですね。
ところで、去年散々振り回された定額減税、
既に過去のこととして忘れ去っている方が
大半かと思われます。
しかし、定額減税対象外だった方で
自分から市町村へ申請しないと
給付金がもらえないケースがあるそうです。
といっても対象となる方は少なく、
青色専従者などで住民税がかからない方
などに限定されております。
でも市町村によっては連絡もしてくれず、
自分から問い合わせして申請しないと
もらえない場合もあるそうです。
しかも申請期限が5月末の所もあるそうで。
あまりないと思われますが、
心当たりがある方は念のため
役所へ連絡した方が良いかもしれません。
参考までに、国から出ておりました
リーフレットを載せておきます。
なお、弊社顧問先様で
該当する可能性がある方は
既に連絡を差し上げております。
知らないと損することが多すぎですね!
せっかくご覧いただいている方のために
これからもこういう情報を
発信していこうと思います。
公開日:
関連記事
-
上半期終了です!
今年は梅雨もあっという間に抜けて いきなりの猛暑に襲われてい …
-
スーバーの割引シール
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
後見制度と税金
特にここ数年ですが、 弁護士さんなどから 被後見人(後見され …
-
7月になりましたね、すぐに夏!
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 梅 …
-
自分で作った料理たち
いきなりですが、結構料理が好きです。 これまで作った料理で …
-
新しい市民会館で研修してみました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
壺算
先日、金沢へ行ったのですが、 北陸新幹線で暇になり たまたま …
-
税理士試験 科目合格者が出ました!
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 1 …
-
即買いしたアイテム3選
最近会社で購入したもののうち、 特に気に入ってるものを3つほ …
-
餃子の無人販売所(いまさら)
時代遅れ感たっぷりの話題ですが、 餃子の無人販売機、増えまし …