こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
今年はサンマの値段が安いので
気軽に食べられてありがたいですね。
しかも大ぶりということで、
今日の昼も頂きました。

いつものあじ平さんです。
新鮮なサンマだと、ほろ苦さが良い
はらわたまで頂けるので最高です。
ところで、秋といえばサンマ、もありますが
我々の業界は税務調査のシーズンです。
ま、毎年恒例(?)の時期なので、
ご覧の方も覚えてきましたね(笑)
弊社顧問先様の関係でも、
8月くらいから調査の連絡があり
月に1件ほどのペースで立会があります。
ただ、今年は個人事業の方の調査が
増えているような気がします。
これまでは税理士が関与している場合は、
個人事業の方はあまり調査対象に
なることは少なかったです。
それが今年は個人の方も
法人同様に対象になっているようです。
やはりインボイス制度が開始して
消費税を支払う方も増えたのも
一つの要因としてあるかもしれません。
他にも個人の方に調査が入るのは、
某法人に調査が入った後に
そこから得た情報を元に
その法人の外注さんへ一斉に入る、
といったこともありました。
だからというわけではありませんが、
個人事業の方も日々記帳して
資料の保管も正しく行う、
当たり前のことですが
調査時に突っ込まれないように
しっかりと気を付けてください。
公開日:
関連記事
-
あさひ税理士法人 備前町事務所 代表税理士について
概要欄には名前が「庄司」くらいしか載せていませんので、もう少 …
-
上半期終了です!
今年は梅雨もあっという間に抜けて いきなりの猛暑に襲われてい …
-
個人事業税について
ほとんどの方は関係ないですが 「個人事業税」という 都道府県 …
-
距離、速度、加速度
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
嵐の前の、平和な時間
税理士業界の繁忙期は、 おおよそ12~5月が多いと思います。 …
-
2025年 謹賀新年
明けましておめでとうございます。 代表税理士の庄司です。 & …
-
インボイス制度について2
以前、消費税のインボイス制度について 概要を説明しました。 …
-
年末調整、難しい
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 新 …
-
久しぶりの休みに
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 確 …
-
約束の何分前が正解か
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 仕 …
