こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
いつもと同じなのですが、
今回も完全に個人の意見ですので
予めご了承ください。
最近の話題といえば、
新総裁に初の女性が選ばれて
総理になるのでは、という話が
ニュースに流れていますね。
しかしどうも今のマスコミの姿勢なのか
ネガティブな言葉が多い気がします。
茨の道、○○の課題は?、など
否定的な文字ばかりが並んでいるような。
当然期待する話題もありますが
どちらかというとマイナスの話題を
多く取り上げている気がします。
これは自分も昔から気になっていたんですが
日本人って他者への素直な賞賛が
重要視されておらず、
むしろやらない方が美徳といった
雰囲気さえ感じます。
それよりもネガティブな意見の方が
好まれる傾向があるのでしょうか。
そのためマスメディアも
それに乗っかっているのかなと。
もうちょっと人を褒めるとか
期待を込めて応援するとか、
ま、今回の件とはちょっと
ずれるかもしれませんが、
もっと普通になればいいなと思います。
それはSNSなどのネットについても
同様だと思っていますが、
さすがに最近酷い気がしたので
少し書かせていただきました。
ネガティブよりポジティブが
好きな税理士の一意見でした。
公開日:
関連記事
-
秋といえば…
お彼岸を過ぎたというのに、 まだまだ暑い日が続きますね。 & …
-
インボイス、電子帳簿、調査…
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
歳をとるのも悪くない
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 気 …
-
いつものそば屋さん
自分はそばが大好きです。 お昼はチャンスがあれば、 だいたい …
-
役員の退職金
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
出張からの飲み会
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
ポイントカード アプリ化
最近やたら財布が厚いと思ったら、 ポイントカードの山が。 そ …
-
暑くてアイス買うのは経費?
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 多 …
-
それでも怒ってしまう
お盆中は時間があったので、 ネットなどで見かけた本を 何冊か …
-
旧友を訪ねて…
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 以 …