こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
よく言われていることで、
財布には寿命があって
3年くらい経ったら
新しいものに交換しないと
金運が逃げる、なんて話が
あったかと思いました。
でも、自分は物持ちがいいので(笑)
2万で買ったイルビゾンテの財布を
10年近く使ってます。
改めて見てみると、
かなり古くなって痛んだなと
思わなくもないですが。。
でも、革製品は使えば使うほど
色が付いてきて味わい深くなり
愛着が出てくるんですよね。
ちなみにカバンも革ですが、
こちらも同じくらい使っています。
HERZというメーカーのカバンです。
こちらもかなり古さが分かりますが、
それでも機能的に全然壊れないし
色も付いてきてカッコ良いですね。
ちなみにどちらも内側を見てみると、
まだまだ元々の革の色が残っており
それはそれで好きな部分です。
こんな革製品でもやはり
財布は3年交換説がいいのでしょうか。
知っている方いたら教えてください(^^;
公開日:
関連記事
-
2022年もありがとうございました
今年も残すところあと1日となりました。 皆さまは2022年、 …
-
いよいよ確定申告も大詰め
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
暇でうれしいこともある
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 仕 …
-
日本の刑法
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 投 …
-
健康診断の時期
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 や …
-
AIの進化が止まらない
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
ピーターの法則?
先日、ふと聞いた、 「ピーターの法則」 が気になり調べてみま …
-
3月決算法人申告も大詰め
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
忘れたころに、支払調書のおたずねが
お客様のもとへ税務署から、 様々な郵便物が届きます。 &nb …
-
川治温泉へ行きました(2)
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 前 …