個人的な内容ですが、
今日コロナワクチン2回目接種(ファイザー)の日です。
2回目が副反応が強いとの事ですので、
今週末は覚悟した方がよさそうですね。
ところで、第5波の真っ只中ですが、
再び増え始めた8月頭より、
在宅勤務を推奨してなるべく接触を
少なくするように気を付けています。
(当法人は基本的に在宅勤務はいつでも可能ですが)
在宅勤務だと管理が難しいなどの話を
聞くこともありますが、
むしろ仕事の成果として
何の仕事をしたかが強調されるため、
出勤するよりある意味大変なのかなと
考えたりします。
それより、コロナ対策以外の在宅勤務におけるメリット
・準備や通勤に時間を取られない
・始業と就業の時間を調整できる
・上司からの余計な妨害が入らない(笑)
を皆さん上手く享受しているようです。
公開日:
関連記事
-
とあるファミレスにて
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
税理士のSDGs
昨日、高崎市の Gメッセ群馬というところで、 税理士会の学術 …
-
突然の来訪者
先日、お客様から急ぎの電話が。 「いま税務署の方がいらして、 …
-
小倉智昭氏の訃報
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
半径5m以内の人間関係
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
インスタ見て買い物する?
最近の若い方々はインスタを見て オススメの商品を買うと聞きま …
-
ちびまる子ちゃん はなわくんの凄さ
日曜日、「明日は仕事か~」などと いかにも日曜日的なことを思 …
-
お盆休みと相続
弊社ですが、毎年お盆の時期は 13~16日までがお盆休みです …
-
名古屋行ってみました
たまには個人的な話題を。 仕事とは全く関係ないところで 名古 …
-
久しぶりの連休を満喫
更新遅れました、ごめんなさい! 久しぶりの休みだったので、 …