個人的な内容ですが、
今日コロナワクチン2回目接種(ファイザー)の日です。
2回目が副反応が強いとの事ですので、
今週末は覚悟した方がよさそうですね。
ところで、第5波の真っ只中ですが、
再び増え始めた8月頭より、
在宅勤務を推奨してなるべく接触を
少なくするように気を付けています。
(当法人は基本的に在宅勤務はいつでも可能ですが)
在宅勤務だと管理が難しいなどの話を
聞くこともありますが、
むしろ仕事の成果として
何の仕事をしたかが強調されるため、
出勤するよりある意味大変なのかなと
考えたりします。
それより、コロナ対策以外の在宅勤務におけるメリット
・準備や通勤に時間を取られない
・始業と就業の時間を調整できる
・上司からの余計な妨害が入らない(笑)
を皆さん上手く享受しているようです。
公開日:
関連記事
-
今年は本当に確定申告終わり!
昨年の今頃も同じような内容で、 確定申告終わりみたいなつぶや …
-
確定申告ひとまず終わり!
時節柄、また確定申告の話です。 事務所の情報発信ができてませ …
-
ちびまる子ちゃん はなわくんの凄さ
日曜日、「明日は仕事か~」などと いかにも日曜日的なことを思 …
-
愛すべき酒場たち
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 自 …
-
テーマパークの料金もインフレ?
弊社ではコロナ前には年に一回、 社員旅行を企画して催しており …
-
連休明けの五月病ですか
なんかやる気のない始まりで 大変申し訳ございません。。 &n …
-
今更ながらAIについて
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 弊 …
-
人生の行く末までも考える仕事
ある顧問先様へ訪問し、 社長との打ち合わせがありました。 最 …
-
反対語の意味を持つ言葉とは
そういえば、おかげさまで後遺症もなく 無事に回復することがで …
-
春の筑波山 / 気になってたお店でお昼
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …