情報公開といっても、
当事務所内の情報公開についてです。
弊社では、自社の会計データを、
社内の者は自由に見ることができます。
ま、そもそも普段の入力作業なども
一番新しく入った社員の仕事なので。
なので、今現在いくら売上があって、
利益がいくら出ているか、
常にオープンな状態です。
そのため、決算が近づいて利益が多いと、
賞与など期待する雰囲気が出てきたり(笑)
それは冗談としても、
社員全員、数字のことは分かっている
(と思うので)
あえて見てもらって
今の会社の数字を把握してもらい、
次に何をすればいいか考えるための
指標の一つにしてもらっています。
公開日:
関連記事
-
保育園の入所って大変です
以前の投稿で、弊社の社員のうち 育児休業を取った方がいると …
-
2024年 謹賀新年
明けましておめでとうございます。 代表税理士の庄司です。 & …
-
7月になりましたね、すぐに夏!
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 梅 …
-
スーバーの割引シール
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
40代最後の誕生日の過ごし方
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
気がつくと1年をとうに過ぎておりました
まったく気がつくのが遅いのですが、 昨年8月に始めたこのブロ …
-
法人化8周年&ブログ3周年
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 時 …
-
育休に入ります
弊社社員の方が一人育休です。 弊社は何度も先行 …
-
川治温泉へ行きました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
健康診断をしましょう
会社では義務になっておりますが 弊社でも年に一回、 全員につ …