情報公開といっても、
当事務所内の情報公開についてです。
弊社では、自社の会計データを、
社内の者は自由に見ることができます。
ま、そもそも普段の入力作業なども
一番新しく入った社員の仕事なので。
なので、今現在いくら売上があって、
利益がいくら出ているか、
常にオープンな状態です。
そのため、決算が近づいて利益が多いと、
賞与など期待する雰囲気が出てきたり(笑)
それは冗談としても、
社員全員、数字のことは分かっている
(と思うので)
あえて見てもらって
今の会社の数字を把握してもらい、
次に何をすればいいか考えるための
指標の一つにしてもらっています。
公開日:
関連記事
-
久々のランチミーティング
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 去 …
-
ドラクエ3リメイク
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
研修制度について
弊社では定期的に研修を実施しています。 社内で …
-
そろそろ税務調査の季節ですね
夏の風物詩といえば、 スイカや花火・お祭りなど 楽しい事柄が …
-
超デカ盛り 赤字覚悟の店
メディアで時々見かける 「めちゃくちゃ量が多くて、 でも値段 …
-
定額減税 まだまだ続くよ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 4 …
-
花粉が凄すぎませんか
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
税理士のSDGs
昨日、高崎市の Gメッセ群馬というところで、 税理士会の学術 …
-
また詐欺メールが活発に
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
なるほど、ゼロでねぇ
自分は昔から読書は好きで、 ジャンル問わず勢いで 月に数冊は …