弊社社員の方が一人育休です。
弊社は何度も先行事例があるので、
・社会保険、雇用保険の届出
・育休関係助成金の申請
など公的な手続きとともに、
・社内業務の引継ぎ
・顧客情報の更新
・顧問先への連絡
・産休前の休暇取得希望
・復帰予定やその後の勤務体系
等の社内手続きを進めています。
以前に産休育休して復帰した方が
弊社には何人もいますので、
状況を良く分かっております。
休みを取る社員の対する心遣いに
自分としても感謝しかないですね。
公開日:
関連記事
-
バランスの取れた生き方
仕事に限らず、人生において 「バランス」 は、かなり重要だと …
-
ピーターの法則?
先日、ふと聞いた、 「ピーターの法則」 が気になり調べてみま …
-
定額減税が見えてきましたが
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
定額減税 まだまだ続くよ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 4 …
-
暑気払いの代わりにお昼会を
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
役員の退職金
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
法人化8周年&ブログ3周年
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 時 …
-
繁忙期のランチミーティング
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
メディアの正確性
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ま …
-
おいしいお昼ご飯 その5
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …