毎年この時期になると、
自分には直接に関係なくても
なんとなくソワソワしますね。
もうはるか昔ですが、
合格の瞬間が自分にもありました。
正直言って受かっていると思わず
事務所からの連絡で知りました。
あの瞬間は「やったー!」というより、
「やっと終わった…」という
安堵と共に全身が脱力したのを
今でもよく覚えています。
やっと条文の暗記から解放されると。
しかし5科目合格者が600人弱とは!
自分のころは1000人ほどだったので
税理士業界って人気がないのかなと。
受験者数も減少しているので、
自分も税理士業界の人気回復に
微力ながら尽くそうと思います笑
公開日:
関連記事
-
飲食店にも活気が
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 や …
-
最近の買い物 最中と調理器具
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
旧友訪ねて福山へ
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 旧 …
-
定額減税が見えてきましたが
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
名古屋行ってみました
たまには個人的な話題を。 仕事とは全く関係ないところで 名古 …
-
士業の商品価値とは
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 我 …
-
バランスの取れた生き方
仕事に限らず、人生において 「バランス」 は、かなり重要だと …
-
それでも怒ってしまう
お盆中は時間があったので、 ネットなどで見かけた本を 何冊か …
-
ペットは経費になるの?
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 y …
-
好きな本を読んで休憩中
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …