年末ですね。
月並みですが、今年を振り返り
来年考えていることを
つらつらと書き出してみます。
(今年できたこと)
・過去からのしがらみの整理
これは色々です。
詳しくは書けませんが、色々あったのが
とてもスッキリしました笑
・ホームページの運用、更新
まさに今行っていますが、やっとです。
あとは継続して更新できるか、ですね。
(来年してみよう)
・人への投資
専門知識の習得・人材の募集など、
これまで以上に重点項目です。
・職場環境の改善
建物や設備の古さがあるので、
大掛かりな改修を含めた工事。
また、作業の自動化のための設備など、
仕事時間を短縮できる投資。
これらは士気や数字に反映するため、
年明けできるところから行います。
来年の今頃見返してみて、
どうなったかの検証も必要ですね。
さてさて、どうなるか楽しみです。
みなさま良いお年をお迎えください。
公開日:
関連記事
-
川治温泉へ行きました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
情報共有の大切さ
情報公開といっても、 当事務所内の情報公開についてです。 & …
-
スーバーの割引シール
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
6月調査とお昼ご飯
今年はこの時期にめずらしく、 6月に顧問先の税務調査がありま …
-
自分で作った料理たち
いきなりですが、結構料理が好きです。 これまで作った料理で …
-
壺算
先日、金沢へ行ったのですが、 北陸新幹線で暇になり たまたま …
-
インボイスの混乱 続く
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ま …
-
餃子の無人販売所(いまさら)
時代遅れ感たっぷりの話題ですが、 餃子の無人販売機、増えまし …
-
おいしいお昼ご飯
以前、そば屋さんの写真を載せたところ ほんの一部から反響が大 …
-
年末調整、難しい
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 新 …