年末ですね。
月並みですが、今年を振り返り
来年考えていることを
つらつらと書き出してみます。
(今年できたこと)
・過去からのしがらみの整理
これは色々です。
詳しくは書けませんが、色々あったのが
とてもスッキリしました笑
・ホームページの運用、更新
まさに今行っていますが、やっとです。
あとは継続して更新できるか、ですね。
(来年してみよう)
・人への投資
専門知識の習得・人材の募集など、
これまで以上に重点項目です。
・職場環境の改善
建物や設備の古さがあるので、
大掛かりな改修を含めた工事。
また、作業の自動化のための設備など、
仕事時間を短縮できる投資。
これらは士気や数字に反映するため、
年明けできるところから行います。
来年の今頃見返してみて、
どうなったかの検証も必要ですね。
さてさて、どうなるか楽しみです。
みなさま良いお年をお迎えください。
公開日:
関連記事
-
小倉智昭氏の訃報
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
あさひ税理士法人 備前町事務所 代表税理士について
概要欄には名前が「庄司」くらいしか載せていませんので、もう少 …
-
ツタが最後に生き残る
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
旧友を訪ねて…
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 以 …
-
餃子の無人販売所(いまさら)
時代遅れ感たっぷりの話題ですが、 餃子の無人販売機、増えまし …
-
上半期終了です!
今年は梅雨もあっという間に抜けて いきなりの猛暑に襲われてい …
-
社員研修という名の旅行 その1
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 更 …
-
頭の中でストーリーを語る人
今年に入ってから千波湖の周りなど、 時々ウォーキングを楽しむ …
-
士業の商品価値とは
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 我 …
-
保育園の入所って大変です
以前の投稿で、弊社の社員のうち 育児休業を取った方がいると …