あさひ税理士法人

(南町事務所)水戸市南町三丁目3番28号 029-303-8321(備前町事務所)水戸市備前町5番29号 029-221-8432

あさひ税理士法人

(南町事務所)水戸市南町三丁目3番28号 029-303-8321
(備前町事務所)水戸市備前町5番29号 029-221-8432
 受付時間:9:00~17:30

税務会計サービス

会計・税務業務の仕組み創りから節税対策・決算申告まで安心してお任せ下さい

税務申告・決算業務において、お客様のご要望に応じて適切なサポートをご提供します。
お客様の規模や状況に応じ、ご要望に応じたオーダーメイドの税務会計サポートが可能です。

会計顧問サービス

定期的な帳簿状況チェックで、迅速に改善対応できます!

会計顧問サービス

顧問契約とは、毎月一定の顧問料をお支払いいただくことにより、お客様の会計・税務に対して総合的なサポートを提供するものです。

当税理士法人では会社が抱える不安、疑問に対して少しでも早くお答えし、経営者が的確に経営判断ができるよう体制を整えています。

会計を経営に役立てるために、会計制度構築支援、経営判断材料の提供、予算もしくは数値を中心とした経営計画の作成アドバイスまで一体的に提供致します。

会計顧問のメリット

  • 早期に経営の現状を把握して、迅速な対策をとることが可能になります。
  • 直感的に会社全般を把握できるようになり、粗利益や利益率をつかむことができます。
  • 年度決算の利益を早期に予測し、精度の高い決算見込みを立てられることができます。
  • お金の流れを把握し、お金の増減の理由を理解できます。
  • スピーディーな資金調達の相談に対応できます。

具体的なご支援内容(例)

定期監査

定期的に監査し、会計書類が適正に処理されているか、原始資料や伝票などを精査してチェックおよびアドバイスを行います。

年末調整

法定調書までを含めて、年末調整に関する作業・提出を行います。

償却資産

償却資産税の金額はどのように計算されているのかなど、経理担当者ならば知っておきたい内容についてお伝えし、申告書の作成から提出まで行います。

決算申告

ご提供いただいた決算データをもとに. 各種税務申告書の作成及び提出を行います。

税務相談

いざという時に頼りになる税務のプロとして、企業経営の税金面のご相談をお受けします。

税務調査立会い

数多くの税務調査を経験してきた税理士が税務調査に立ち会い、納税者の立場になってお客様をサポートします。

記帳代行サービス

記帳代行のメリット

  • 本業へ専念することが可能になります。
  • 人件費を削減する事ができます。
  • 経理のプロによる的確な作業でスピーディかつ、正確な作業が期待できます。
  • 最新の情報で税金制度を有効活用することが可能となります。

具体的なご支援内容(例)

記帳代行

お客様に代わって私どもが請求書、領収書等の書類を基に会計帳簿の作成を行います。

領収書・請求書管理

お客様のお手元にある領収書・請求書の適切な分類管理ご提案致します。

書類整理、資料の仕分けなど

日々の領収書の整理が大変だという方は、弊社に依頼していただくことで、領収証の整理を弊社が代行することができます。

決算税務申告

会社の「税金対策」を行い改善策を具体的にしましょう

決算税務申告

会社は毎年の業績を集計した決算報告書を作成しなければなりません。

正確な決算書は金融機関や税務署に対して、融資や納税など経営をサポートする上で非常に重要な書類あると考えております。

申告書や各種届出書の提出までを当所で行いますので、安心してお任せください。

法人のお客様

決算月から2か月以内(一定の場合には3か月以内、連結4期等)に、税務署・都道府県・市町村に対して税務申告を行います。

決算書の作成・各数値の集計・申告書の作成まで、お客様とスケジュールを確認しながら迅速にかつ丁寧に行います。

個人事業のお客様

毎年、翌年の3月15日までに税務署に対して確定申告書を提出します。

個人事業のお客様は、特にプライベートと事業の線引きがあいまいになってしまうのですが、お客様にヒアリングを行いながら適正な申告が出来るよう心がけています。

決算後には、決算状況の分析を行い、今後の経営に役立つ情報をご提供いたします。

税務会計サービスの強み

  • 毎月の経理業務が時間短縮できる。
  • 売上と利益が毎月、明確に分かる。
  • 節税・決算対策を着実に実行できる。
  • いつでも何度でも相談できる。

お客様の心に寄り添った、きめ細やかなサービスで、最適なご提案をいたします。

一つ前のページに戻る