時節柄、また確定申告の話です。
事務所の情報発信ができてませんね。
反省します。。
ただこの時期は、鬼のような忙しさの
確定申告が終わってホッとできる
次の繁忙期との谷間です。
とはいえ、コロナによる延長が
今年も可能となっておりますので、
弊社でもそのような案件は残ってます。
なので例年みたいに完全にスッキリとは
気持ちが晴れないんですね。
しかしコロナになって延長があり
何となく考えていることは、
所得税の確定申告期限を恒常的に
3月末日にして欲しいということ!
(ちなみに消費税は3月末期限です)
そうすれば消費税とも期限が合うし、
年度末でピッタリかなと思います。
いや、単なる自分の仕事の力量不足の
言い訳に聞こえそうですね(笑)
公開日:
関連記事
-
今年は本当に確定申告終わり!
昨年の今頃も同じような内容で、 確定申告終わりみたいなつぶや …
-
難しいことを分かりやすく
我々税理士の仕事では、 お客様に難しい税務のお話を 説明しな …
-
川治温泉へ行きました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
3月決算終わり!お昼祭り
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 や …
-
リニューアル・オープン 事務所
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 実 …
-
歳をとるのも悪くない
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 気 …
-
超デカ盛り 赤字覚悟の店
メディアで時々見かける 「めちゃくちゃ量が多くて、 でも値段 …
-
不思議の負け
かの野球の野村監督の名言に、 「勝ちに不思議の勝ちあり、 …
-
個人事業税について
ほとんどの方は関係ないですが 「個人事業税」という 都道府県 …
-
保育園の入所って大変です
以前の投稿で、弊社の社員のうち 育児休業を取った方がいると …