そういえば、おかげさまで後遺症もなく
無事に回復することができました。
非常にラッキーでしたね。
ところで、最近見た内容なのですが
「ありがとう」
の反対の言葉ってなんでしょうか。
それが、
「あたりまえ」
なのだそうで。
ありがとう、は
「有難き」
という、そんなに無い事だから
逆は当たり前ということらしいです。
ありがとうに反対の意味など
今まで人生で考えたこともなかったですが
なるほどそういう事かと思いました。
そう考えると、
「好き」の反対が「嫌い」
では無いのと似てますかね。
確か好きの反対は
「無視」
というコミュニケーションを
完全遮断した状態だったかと。
嫌いという感情があるだけでも
まだ嫌いの対象を意識しているので、
無視の方が好きの対極に来るのかと。
どちらも自分の中で腑に落ちたので
思わずブログに書いてしまいました。
そういう言葉遊び的なことを
療養中に思いついたので笑
公開日:
関連記事
-
3月決算終わり!お昼祭り
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 や …
-
原因の本質は?
例えば、とある顧問先様において、 近年赤字続きにもかかわらず …
-
暑気払いの代わりにお昼会を
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
新しい市民会館で研修してみました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
リニューアル 小物編
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
秋花粉
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 自 …
-
約束の何分前が正解か
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 仕 …
-
定額減税が見えてきましたが
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
ツタが最後に生き残る
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
秋といえば…
お彼岸を過ぎたというのに、 まだまだ暑い日が続きますね。 & …