そういえば、おかげさまで後遺症もなく
無事に回復することができました。
非常にラッキーでしたね。
ところで、最近見た内容なのですが
「ありがとう」
の反対の言葉ってなんでしょうか。
それが、
「あたりまえ」
なのだそうで。
ありがとう、は
「有難き」
という、そんなに無い事だから
逆は当たり前ということらしいです。
ありがとうに反対の意味など
今まで人生で考えたこともなかったですが
なるほどそういう事かと思いました。
そう考えると、
「好き」の反対が「嫌い」
では無いのと似てますかね。
確か好きの反対は
「無視」
というコミュニケーションを
完全遮断した状態だったかと。
嫌いという感情があるだけでも
まだ嫌いの対象を意識しているので、
無視の方が好きの対極に来るのかと。
どちらも自分の中で腑に落ちたので
思わずブログに書いてしまいました。
そういう言葉遊び的なことを
療養中に思いついたので笑
公開日:
関連記事
-
新人研修が進みます
4月より新しく入った新人の方に、 基礎からの研修を進めていま …
-
令和6年度 税制改正大綱の雑感
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 毎 …
-
メディアの正確性
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ま …
-
簿書整理 紙、紙、紙
うちも資料の電子化を進めていますが、 いまだに数多くの紙資料 …
-
3月決算終わり!お昼祭り
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 や …
-
インボイス制度について2
以前、消費税のインボイス制度について 概要を説明しました。 …
-
定額減税が見えてきましたが
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
口座開設が難しくなっています
弊社顧問先様から 最近グチを聞かされたことです。   …
-
ケアンズ旅行 その4〆
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 久 …
-
日本の刑法
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 投 …