こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
この年末年始ですが、
家族で5年ぶりに海外旅行へ
行くことができました。
コロナなど色々ありましたが、
普通に海外へは簡単に行けないです(^^;
オーストラリアのケアンズへ
4泊の日程で行ってきました。
ケアンズについてはyoutubeなどで
たくさんの紹介動画が上がっているので、
ちゃんと知りたい方はそちらをどうぞ。
成田から午後8時発のジェットスターで
ケアンズ直行便があります。
そちらで向かいました。
時差は1時間しかないなく、
7時間ほどのフライトで到着。
現地は朝4時くらいです。
時差がないのも良いですね。
着いた瞬間、「暑い!」です(笑)
向こうは真夏なので当たり前ですが、
真冬の日本から行くと極端で戸惑います。
その後ホテルに移動して荷物を預け、
午前中は街をプラプラしてました。
そうすると、こっちのイオンのような
ショッピングモールがありました。
ホント普通にイオンです(笑)
ちょっと中を見てみて、
最終日にここでお土産など
買い物しようかと思いました。
その後、周辺の街中を見ていると
市場のような場所が。
向こうは果物が豊富みたいで、
種類もたくさん置いてありました。
ただ物価は日本より高いので、
金額は安くはないですが。
その後は海沿いを歩きました。
ボードウォークといわれる
板張りの歩道が続いており、
海外へ来たな~と思いますよね。
その後、その先にあったお店でお昼を。
最初、拙い英語で何とか入れてもらい、
メニューから料理を選びます。
正直良く分からないので(笑)
サーモン、と書いてあるものを注文。
他にもバーガーっぽいものも。
それで来たのがこれです。
これがとても美味しかった!
サーモンも味付け良きですが、
もやしとパクチーと
あまり癖を感じさせず美味しい。
ちなみに、バーガーはこれです。
肉の味はさすがオージーで
食べ応えも十分。
また、無条件で大量のポテトフライ。
これが今後どこ行っても付いてくるとは
この時は予想だにしたかったです(^^;
さてさて、不安と期待で始まりましたが、
どうなるか、続きはまた来週!
公開日:
関連記事
-
2024年の年末に過去の振り返り
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 さ …
-
リニューアル・オープン 事務所
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 実 …
-
とあるファミレスにて
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
現場での緊張感
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
やはりカオスな確定申告
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ニ …
-
あの震災も一昔前になって
先日、お客様のところで雑談中、 そういえば震災って12年前に …
-
花粉を避けて大洗を歩く
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
気がつくと1年をとうに過ぎておりました
まったく気がつくのが遅いのですが、 昨年8月に始めたこのブロ …
-
あさひ税理士法人 備前町事務所 について
HPに書いてある概要の他に、備前町事務所についてご紹介します …
-
謙虚さと卑屈さ
「謙虚さ」 自分としては一番大切にしています。 自分でできて …