こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
さていよいよ2日目の朝を迎え
ディズニーシーへ!
と勇んで向かいましたが、
入口へ行って唖然としました。
とんでもなく混んでいます。。
昨日のランドとは真逆に
開園30分前でも長蛇の列。
急いで列に並びましたが、
結局入園できたのは開園してから
30分以上後となりました。
この時にディズニーにおける
新エリア・アトラクションの
影響力の大きさを見せつけられました。
そこからチケットを持っている
アナ雪のアトラクションへ。
これ普通に並んだら200分でした。
平日でもこんなに並んでいるとなると
休みの日なんか想像したくありません(^^;
写真は撮ったのですが、
載せていいのか判断しかねたので
気になる方はググってみてください。
アトラクション自体は5,6分でしたが
演出や作りにびっくりしました!
さすがですね、来てよかったです。
ちなみに、入り口手前から見ると
こんな風景が見えます。
よくできてますよね。
その後、ランタンが飛んでるものと、
でっかい画面で世界中を飛び回る
俺には酔いそうだったものに乗って、
アトラクションは終了でした。
こちらには怖かったので
今回も乗りませんでした(笑)
3D系のも酔いそうでダメですが、
落ちる系ももっとダメです。。
さて、そんなこんなで自分だけ
一足先にディズニーから
浜松へ移動しました。
用事があって泊まりましたが、
夜は浜松名物を食べに地元の店へ。
ギョウザにビール、最強です。
浜松もギョウザが有名なんですね。
もやしが付いてくるのも特徴でしょうか。
浜名湖といえばウナギですね。
リーズナブルに出ていたので
追加で注文しました。
蒸してあったのでサッパリと。
というわけで一部延長戦がありましたが
社員研修という名の旅行は終わりです。
これでまた仕事に頑張れそうです!
あ、皆様もシーに行く際には、
くれぐれも混雑情報には気を付けてください。
公開日:
関連記事
-
繁忙期を乗り越えた自分へのご褒美
いつも早めに仕事を進めることを 心がけているのは普通なのです …
-
3年ぶりの社員旅行へ
世間ではコロナも5種扱いになり、 人々の動きが以前と同様に …
-
6月調査とお昼ご飯
今年はこの時期にめずらしく、 6月に顧問先の税務調査がありま …
-
いつものそば屋さん
自分はそばが大好きです。 お昼はチャンスがあれば、 だいたい …
-
それでも怒ってしまう
お盆中は時間があったので、 ネットなどで見かけた本を 何冊か …
-
好きな本を読んで休憩中
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
反対語の意味を持つ言葉とは
そういえば、おかげさまで後遺症もなく 無事に回復することがで …
-
脳内実況
自分みたいなタイプでも NHKを見ることがあります。 先日た …
-
保育園の入所って大変です
以前の投稿で、弊社の社員のうち 育児休業を取った方がいると …
-
テーマパークの料金もインフレ?
弊社ではコロナ前には年に一回、 社員旅行を企画して催しており …