こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
自分が税理士を志す前に
理系の大学院に在籍しておりました。
そこで修士まで取ったのですが、
その後やることが見えなかったため
就職せずに博士課程まで進みました。
その博士課程在籍中に今の事務所に誘われ
税理士の勉強を1から始めました。
実はその大学院の時に奨学金を借りており
おおよそ400万くらいあったと思います。
それを20年払いで毎月コツコツと返済し、
先日やっと返済完了のお知らせが来ました。
まあ、結果的には良かったのですが、
当時は大学院にいたのに
いきなり税理士の勉強を始めたので
とんでもない大博打と思いますよね(^^;
自分の性格的に、
普段の細かいことは悩むのですが
逆に大きすぎる決断については
あっさり決める傾向があります。
車を買うときなんかも
ピンと来た車を即決したりしますが、
でも普段の買い物で
100円のお菓子に悩む
みたいなことですね(笑)
その特質が今までの人生で
良いか悪いかどう作用したか
知る由もありませんが、
自分としては特に後悔もないので
満足しています。
とにかく、返済が終わってよかったです。
そういえば先日
水戸駅ですこし時間があったので、
吉野家で一杯呑んでみました。
後で考えるとそんな安くないですが、
ちょっと時間があって
少し飲みたい場合には使えそうです。
個人的には紅ショウガがあるので、
それだけでもつまみになりますね(笑)
ただ、ビールと冷酒しかないので、
あくまでサブ的な用途ですが。
他にもそういう店がないか
探してみようと思います。
公開日:
関連記事
-
リニューアル 小物編
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
暑くてアイス買うのは経費?
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 多 …
-
在宅勤務 再び
いきなりですね、驚きました。 弊社としても週明けから できれ …
-
難しいことを分かりやすく
我々税理士の仕事では、 お客様に難しい税務のお話を 説明しな …
-
年末調整、難しい
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 新 …
-
後見制度と税金
特にここ数年ですが、 弁護士さんなどから 被後見人(後見され …
-
久しぶりの連休を満喫
更新遅れました、ごめんなさい! 久しぶりの休みだったので、 …
-
長年の愛用品
良いものを長く使う、 という考えにとても共感します。 まあ、 …
-
確定申告ひとまず終わり!
時節柄、また確定申告の話です。 事務所の情報発信ができてませ …
-
社員旅行 番外編
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 せ …