情報公開といっても、
当事務所内の情報公開についてです。
弊社では、自社の会計データを、
社内の者は自由に見ることができます。
ま、そもそも普段の入力作業なども
一番新しく入った社員の仕事なので。
なので、今現在いくら売上があって、
利益がいくら出ているか、
常にオープンな状態です。
そのため、決算が近づいて利益が多いと、
賞与など期待する雰囲気が出てきたり(笑)
それは冗談としても、
社員全員、数字のことは分かっている
(と思うので)
あえて見てもらって
今の会社の数字を把握してもらい、
次に何をすればいいか考えるための
指標の一つにしてもらっています。
公開日:
関連記事
-
職務上の守秘義務
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 我 …
-
突然の来訪者
先日、お客様から急ぎの電話が。 「いま税務署の方がいらして、 …
-
最近食べたガッツリ昼飯
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 久 …
-
反対語の意味を持つ言葉とは
そういえば、おかげさまで後遺症もなく 無事に回復することがで …
-
令和5年も大変お世話になりました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 年 …
-
年末調整、難しい
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 新 …
-
ケアンズ旅行 その3
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 ま …
-
AIの進化が止まらない
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
育休に入ります
弊社社員の方が一人育休です。 弊社は何度も先行 …
-
今年できたこと、来年したいこと
年末ですね。 月並みですが、今年を振り返り 来年考えているこ …