情報公開といっても、
当事務所内の情報公開についてです。
弊社では、自社の会計データを、
社内の者は自由に見ることができます。
ま、そもそも普段の入力作業なども
一番新しく入った社員の仕事なので。
なので、今現在いくら売上があって、
利益がいくら出ているか、
常にオープンな状態です。
そのため、決算が近づいて利益が多いと、
賞与など期待する雰囲気が出てきたり(笑)
それは冗談としても、
社員全員、数字のことは分かっている
(と思うので)
あえて見てもらって
今の会社の数字を把握してもらい、
次に何をすればいいか考えるための
指標の一つにしてもらっています。
公開日:
関連記事
-
税理士のSDGs
昨日、高崎市の Gメッセ群馬というところで、 税理士会の学術 …
-
物価上昇の折
ほかの事務所などでは、 もう確定申告業務が終わりました! な …
-
小切手・手形も過去のものに
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
6月調査とお昼ご飯
今年はこの時期にめずらしく、 6月に顧問先の税務調査がありま …
-
在宅勤務 再び
いきなりですね、驚きました。 弊社としても週明けから できれ …
-
2024年の年末に過去の振り返り
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 さ …
-
ピーターの法則?
先日、ふと聞いた、 「ピーターの法則」 が気になり調べてみま …
-
自分を変えた名著 高校時代
先日、自宅の本の整理をしていて 若いころ深く読み込んだ本を見 …
-
花粉を避けて大洗を歩く
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 い …
-
即買いしたアイテム3選
最近会社で購入したもののうち、 特に気に入ってるものを3つほ …