自分は昔から読書は好きで、
ジャンル問わず勢いで
月に数冊は買っております。
さて、最近この本を買いました。
最近は老後2000万など
貯蓄や投資を勧める本が多い中、
逆に使う方に視点をおいた内容でした。
この本によれば、自分の歳だと
資産を取り崩し始めるとか。
いやいや、そんな資産ないですよ笑
ただし、「ゼロで死ね」という通り
自分に新しい発想を与えてくれて
よくありがちな啓発本などよりは
興味深く読ませていただきました。
あ、自分はこの本の関係者と
何ら利害関係はありませんので笑
公開日:
関連記事
-
上半期終了です!
今年は梅雨もあっという間に抜けて いきなりの猛暑に襲われてい …
-
後見制度と税金
特にここ数年ですが、 弁護士さんなどから 被後見人(後見され …
-
新しい市民会館で研修してみました
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 た …
-
3月決算法人申告も大詰め
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
今週お休みさせていただきます
体調不良により今週の更新は お休みとさせていただきます。
-
ピーターの法則?
先日、ふと聞いた、 「ピーターの法則」 が気になり調べてみま …
-
それでも怒ってしまう
お盆中は時間があったので、 ネットなどで見かけた本を 何冊か …
-
在宅勤務
個人的な内容ですが、 今日コロナワクチン2回目接種(ファイザ …
-
おいしいお昼ご飯 その2
また食べ物の話題かと お叱りを受けるかもしませ …
-
忘れたころに、支払調書のおたずねが
お客様のもとへ税務署から、 様々な郵便物が届きます。 &nb …