こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
今回は税務は全く関係ないです(笑)
時々健康のためにウォーキングをします。
この前も歩いていてふと気が付きました。
道端が植物のツタにより
占領されているではありませんか。
一見、普通の良くある歩道の風景です。
ちなみに、最近は道路の保守管理が以前より
手が回らなくなっている気もします。
写真も、歩道の側の草も生え放題ですね。
ただ、一度気になると、
電車に乗っていても
法面がツタだらけだったり、
空き家もツタに覆われて
朽ちかけていたりと、
そういうことばかりに
目がいくようになります。
特に、木を覆っているツタを見かけると、
他の植物に対してツタが優位にあり
植物の中でも特に
生命力が強いのかとも思う始末。
それで、結局人類が滅びても、
最後はツタが地球を支配するのではなどど
しょーもないことを考えております(笑)
というわけで、暑さ寒さも彼岸まで、
充実の秋を楽しみましょう!
公開日:
関連記事
-
公平と平等
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
現場での緊張感
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 こ …
-
また詐欺メールが活発に
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 先 …
-
連休明けの五月病ですか
なんかやる気のない始まりで 大変申し訳ございません。。 &n …
-
年末調整の時期ですね
そろそろ年末調整の時期です。 通常ですと我々の業界では、 こ …
-
6月調査とお昼ご飯
今年はこの時期にめずらしく、 6月に顧問先の税務調査がありま …
-
ケアンズ旅行 その2
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 旅 …
-
還付加算金もれ/税理士会支部の懇親会
めずらしくタイトルが2段ですが、 各々内容が少ないのでこうし …
-
あさひ税理士法人 備前町事務所 について
HPに書いてある概要の他に、備前町事務所についてご紹介します …
-
確定申告の最盛期
最初に謝ります、ごめんなさい。 今回はつぶやき更新できません …