こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
最近やっと秋らしく、
夜も寒いくらいになって
暑さが落ち着くのはいいんですが、
急だと体調が狂ってしまいますね。
そういえば、小切手・手形も
ほとんど見なくなりましたね。
以前も話題になったかもしれませんが、
手形や小切手に係る手数料が上がり、
2026年度末までに全面的に電子化など
廃止の方向へ進んでいるようです。
その代わり、電子記録債権、という
ネットバンキングなどで利用できる
手形のようなものに変ってきてます。
これはこれで便利で、
金額を分割して割引できたり
なかなか優秀な代物です。
ま、簿記の教本など見てみると、
いまだに小切手や手形の内容が
項目として書いてあります。
自分の世代だと、
勉強も実務もまさに必須で
仕事上で良く出会う身近なもの
という感覚でしたよね。
ま、こうやって電子化が進み、
そのうち現金すら電子マネー化されて
紙のお札なんかも無くなるでしょうな。
ところで、先日の岡山行の帰り
新幹線に乗ったのですが、
そこで例のアイスを頂きました。
話によると、めちゃくちゃ固いとか。
実際に開けてみました。
確かに、付属のスプーンだと
まったく歯が立たない(笑)
普通は少しくらい刺さるのですが、
1mmも入らない感じです(笑)
しばらく放っておいて溶かして
30分くらいかけて食べました(^^;
とても美味しかったです。
公開日:
関連記事
-
同じことの繰り返し?
税理士業務は年一回の決算があり、 毎年同じことの繰り返しとい …
-
株価は上がるの?/最近のお昼
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …
-
年末調整、難しい
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 新 …
-
約束の何分前が正解か
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 仕 …
-
経営者vs労働者 は変わらずなのか
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 3 …
-
餃子の無人販売所(いまさら)
時代遅れ感たっぷりの話題ですが、 餃子の無人販売機、増えまし …
-
旅写真のつづき
以前に、個人で北九州へ行ったと 投稿したと思いますが、 その …
-
社員旅行で心の洗濯
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 す …
-
小切手や手形も、もはや過去のものなのか
11月より小切手や手形の 取立手数料が大幅に増えました。 & …
-
定額減税が見えてきましたが
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 今 …