こんにちは今晩は、
代表税理士の庄司です。
当法人は7月が決算となります。
一つの大きな区切り、ですね。
そうなると暑気払いでもとなりまして、
皆さんの希望で、和牛庵さんへ行くことに。
場所は小川沿いにあります。
こんな素敵な看板がお出迎え。
車で入ってきたときは
こんな古民家があるとは思わず。
玄関回りも綺麗に整えられてますね。
今回は大人数だったため
中央の大部屋になりました。
そこからの眺めはこんな感じ。
庭を楽しみながら食事ができます。
こんな照明も付いておりまして
良い雰囲気を醸し出してます。
最初にカナサゴエールという
地ビールを頂きました。
とてもクセがなく飲みやすい、
最近はこういうタイプが多いような。
自分は好きなので大歓迎です。
ま、途中にスープとか色々ありましたが、
結局お店の名前の通り肉ですよ!
レア気味なので、焼き石が付いてきて
そちらで自分の好みに焼くタイプです。
見た感じ少ないように思えましたが、
最後はお腹いっぱいになっていましたよ。
感想ですが、食事も器にこだわっていて
食材と共に楽しませてくれるのもあり、
途中で外に目を移せば、時間によって変わる
庭の木々の景色も雰囲気が非常によく、
大満足の暑気払いでした。
最後にお店の方へ、
皆で結構楽しくワイワイやってしまって
申し訳ございませんでした、反省(^^;
公開日:
関連記事
-
おいしいお昼ご飯
以前、そば屋さんの写真を載せたところ ほんの一部から反響が大 …
-
なるほど、ゼロでねぇ
自分は昔から読書は好きで、 ジャンル問わず勢いで 月に数冊は …
-
確定申告 最後の追い込み時期
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 昨 …
-
小学校休校等の助成金
今年の2,3月ごろコロナの猛威により 小学校や保育園などの休 …
-
確定申告期限延長のお知らせ
やはり今年も延長されましたね。 ただ、確定申告のみならず、 …
-
連休明けの五月病ですか
なんかやる気のない始まりで 大変申し訳ございません。。 &n …
-
不思議の負け
かの野球の野村監督の名言に、 「勝ちに不思議の勝ちあり、 …
-
生命保険と税務
税理士という職業をやっていると 必ず出会う内容が、「生命保険 …
-
小切手・手形も過去のものに
こんにちは今晩は、 代表税理士の庄司です。 最 …
-
お盆休みと相続
弊社ですが、毎年お盆の時期は 13~16日までがお盆休みです …